投稿者:橋本理沙
みなさんこんにちは
ほんとうに大きな大きな台風、皆さん大丈夫でしたか?
わたしも勤務している麻布の病院を早めにあがらせてもらえたので
愛猫のフラン君と久々にのんびりできました
今日は台風一過の晴天ですね
わんちゃんたちが気持ちよさそうにお散歩をしているのをたくさん
みかけました
運動をすることは病気予防にもなりますので
わんちゃんもねこちゃんもいーっぱい
運動してくださいねっ

先日友人に頂いた
高麗人参のお茶を今日は飲んでみました
とっても飲みやすくて体ぽっかぽか
以前ブログでもご紹介しましたが、
漢方では高麗人参、
アロマではワイルドキャロット
ハーブでは…
っと人参とつくものって
強壮作用があるものが多いんですよね
詳しくは以前のブログをご覧くださいね
http://ameblo.jp/fran-r/entry-11608045131.html
今日は人参以外で
ワンちゃんネコちゃん長生きの秘訣の
食材をいくつかご紹介したいと思います
【ストレス緩和】
豆腐:甘(土の季節) 体内にこもった熱を取るので
痒みのある子にも(大豆アレルギーに注意)
バジル:甘、辛(金) 抗酸化物質も含むので制癌作用も?
トマト:甘、酸(木) 老化防止やがん予防
じゃがいも:甘 腎機能の働きも助ける、元気を補う
りんご:甘、酸 不安や焦りを和らげる
あじ:甘 疲労回復、イライラ予防
羊肉:甘 気を補い不安定な精神を落ち着かせる
【滋養強壮】
黒米・黒豆:甘 黒⇒腎気を補う(生命のエネルギーを補う)
やまいも:甘 肺や胃腸も丈夫にする
白きくらげ:甘 不老長寿、抗がん、老化防止
かつお:甘 腎気を補って体力UP
鶏肉:甘 疲労回復
牛肉:甘 機能向上、回復
【免疫UP】
ブロッコリー:甘 がん予防、虚弱体質改善にも
アスパラガス:甘、苦 疲労回復、癌予防にも
まいたけ:甘 気を補う(元気になる)
わかめ:鹹(水) 癌細胞増殖抑制
鴨肉:甘、鹹 腎気を補う
【その他】
はとむぎ:甘 解毒作用
しいたけ:甘 抗ガン作用
黒きくらげ:甘 抗がん作用、出血を止める
たら:鹹 気と血を補う、腎を強くする(高齢動物におすすめ)
納豆:甘 抗酸化作用、血行促進、血栓予防(特にねこちゃんに)
豚肉:甘、鹹 ビタミンBが豊富で末梢・中枢神経の働きを正常に保つ
ぜひコピーして
ご家庭のキッチンに張って
毎日のドッグフード・キャットフードに
少しずつ加えてみてくださいね
これから肺と大腸の季節なので
咳に効く食事のおさらいはこちら
http://ameblo.jp/fran-r/entry-11510488717.html
今回五味も加えておきました
秋は?・・・
そう、辛味の季節
ブログを見返してみたら
食餌と東洋医学の五行学をきちんと
まとめた会がなかったので次回
わかりやすく簡単にまとめて
ご紹介しますね
食餌は体をつくるだけでなく、
実は心もつくっています
思慮深い子には
さつまいもなど甘いものを補ってあげて、
こわがりさんにはわかめやたらなど
天然のしょっぱみの食材で腎気を補ってあげて…
ちょっと怒りん坊さんには
『木』の青ものの食材やリンゴなど酸味の食材を取り入れて
気の巡りをよくしてあげる
食餌による心のケアも実はとっても大切なんですよ
おうちのわんちゃんねこちゃんにどんな食材を取り入れたらいいの?
という方はお気軽にご相談くださいね
そしてそしてご家庭で簡単に不老長寿を目指すなら
ぜったいにこれ
がん予防、免疫促進、強壮などの二大きのこ
冬虫夏草、霊芝のブレンド
http://ameblo.jp/fran-r/theme-10060016262.html
病気になってからじゃ
遅いので・・・
わたしも沢山の子で後悔してきたので
後悔しないようにFranくんでは始めています
そして飼主さんみんなに後悔して欲しくないので
がしがしオススメしています
1日でも、1分でも、1秒でも
長く一緒に居たいですもんね
食餌は心と体をつくるものなので
大切にしていきたいですよね
今夜も様々な健康食材をプラスして
わんにゃんと楽しいお食事を
Rireからイベントのご紹介
【1】愛犬と絆を深めて思い出づくり
日時 10/26
12時~13時半
場所 渋谷区恵比寿西1-31-14
グリーンマンション102
THIS PHOTO
ワンちゃんや子供のとっても素敵なお写真を撮るスタジオTHIS PHOTOさんと
初めてのコラボイベントです。
♦Rireで大人気の
肉球クリームをなんと今回はご自身でつくれちゃいます
さらに今回は、ベースのオイル以外にも幾つかチョイスできますので、
愛犬に合わせた完全オリジナル肉球クリームがつくれます♪
♦そしてそしてアロマで癒された後は、
東洋医学をおりまぜたRireオリジナルマッサージを一緒に☆
♦最後はTHIS PHOTOさんのテラスでワンちゃんと記念撮影
もちろんお写真はその日にプレゼント
愛犬と絆を深め、
思い出の1ページを作りませんか?
ご予約受付中です!!
ご予約 03ー5453ー0083
会費 8000円(材料費込)
皆様にお会いできるのを楽しみにしております♪
そしてお知らせ
≪診察日変更のお知らせ≫
8月から診察の曜日が変わりました。
火曜・金曜・土曜・日曜です。
≪トリミング≫
11月からトリミングを再開☆
11月からは日曜日になります。
また、11月のカットコースは9日、23日
ご予約お待ちしております♪
10月のトリミングカットコース受付は終了いたしました。
シャンプーは通常通りご予約可能です。
≪ホテル≫
金曜~日曜限定で
お預かりに大人気な個室でのホテルがstart☆
広くてゆったりとしたお部屋の完全貸切になりますので
わんちゃんが苦手なねこちゃん、
多頭飼いでみんな一緒のお部屋がいい方、
介護・療養中のわんちゃん、ねこちゃんに
とってもオススメです♪
飼い主様も週末は介護をお休みしませんか?
お気軽にご相談ください☆
http://www.rire-r.com
只今薬剤師さん、トリマーで栄養学に力を入れている方など
様々な方とセミナー開催企画中です☆
より沢山の方にワンちゃんねこちゃんと健康で楽しい生活を
送ってもらえるよう発信していきますので
お楽しみに♪
みなさんこんにちは

ほんとうに大きな大きな台風、皆さん大丈夫でしたか?
わたしも勤務している麻布の病院を早めにあがらせてもらえたので
愛猫のフラン君と久々にのんびりできました

今日は台風一過の晴天ですね

わんちゃんたちが気持ちよさそうにお散歩をしているのをたくさん
みかけました

運動をすることは病気予防にもなりますので
わんちゃんもねこちゃんもいーっぱい
運動してくださいねっ


先日友人に頂いた
高麗人参のお茶を今日は飲んでみました

とっても飲みやすくて体ぽっかぽか

以前ブログでもご紹介しましたが、
漢方では高麗人参、
アロマではワイルドキャロット
ハーブでは…
っと人参とつくものって
強壮作用があるものが多いんですよね

詳しくは以前のブログをご覧くださいね

http://ameblo.jp/fran-r/entry-11608045131.html
今日は人参以外で
ワンちゃんネコちゃん長生きの秘訣の
食材をいくつかご紹介したいと思います

【ストレス緩和】
豆腐:甘(土の季節) 体内にこもった熱を取るので
痒みのある子にも(大豆アレルギーに注意)
バジル:甘、辛(金) 抗酸化物質も含むので制癌作用も?
トマト:甘、酸(木) 老化防止やがん予防
じゃがいも:甘 腎機能の働きも助ける、元気を補う
りんご:甘、酸 不安や焦りを和らげる
あじ:甘 疲労回復、イライラ予防
羊肉:甘 気を補い不安定な精神を落ち着かせる
【滋養強壮】
黒米・黒豆:甘 黒⇒腎気を補う(生命のエネルギーを補う)
やまいも:甘 肺や胃腸も丈夫にする
白きくらげ:甘 不老長寿、抗がん、老化防止
かつお:甘 腎気を補って体力UP
鶏肉:甘 疲労回復
牛肉:甘 機能向上、回復
【免疫UP】
ブロッコリー:甘 がん予防、虚弱体質改善にも
アスパラガス:甘、苦 疲労回復、癌予防にも
まいたけ:甘 気を補う(元気になる)
わかめ:鹹(水) 癌細胞増殖抑制
鴨肉:甘、鹹 腎気を補う
【その他】
はとむぎ:甘 解毒作用
しいたけ:甘 抗ガン作用
黒きくらげ:甘 抗がん作用、出血を止める
たら:鹹 気と血を補う、腎を強くする(高齢動物におすすめ)
納豆:甘 抗酸化作用、血行促進、血栓予防(特にねこちゃんに)
豚肉:甘、鹹 ビタミンBが豊富で末梢・中枢神経の働きを正常に保つ
ぜひコピーして
ご家庭のキッチンに張って
毎日のドッグフード・キャットフードに
少しずつ加えてみてくださいね

これから肺と大腸の季節なので
咳に効く食事のおさらいはこちら

http://ameblo.jp/fran-r/entry-11510488717.html
今回五味も加えておきました

秋は?・・・
そう、辛味の季節

ブログを見返してみたら
食餌と東洋医学の五行学をきちんと
まとめた会がなかったので次回
わかりやすく簡単にまとめて
ご紹介しますね

食餌は体をつくるだけでなく、
実は心もつくっています

思慮深い子には
さつまいもなど甘いものを補ってあげて、
こわがりさんにはわかめやたらなど
天然のしょっぱみの食材で腎気を補ってあげて…

ちょっと怒りん坊さんには
『木』の青ものの食材やリンゴなど酸味の食材を取り入れて
気の巡りをよくしてあげる

食餌による心のケアも実はとっても大切なんですよ

おうちのわんちゃんねこちゃんにどんな食材を取り入れたらいいの?
という方はお気軽にご相談くださいね

そしてそしてご家庭で簡単に不老長寿を目指すなら
ぜったいにこれ

がん予防、免疫促進、強壮などの二大きのこ
冬虫夏草、霊芝のブレンド

http://ameblo.jp/fran-r/theme-10060016262.html
病気になってからじゃ
遅いので・・・
わたしも沢山の子で後悔してきたので
後悔しないようにFranくんでは始めています

そして飼主さんみんなに後悔して欲しくないので
がしがしオススメしています

1日でも、1分でも、1秒でも
長く一緒に居たいですもんね

食餌は心と体をつくるものなので
大切にしていきたいですよね

今夜も様々な健康食材をプラスして
わんにゃんと楽しいお食事を

Rireからイベントのご紹介
【1】愛犬と絆を深めて思い出づくり
日時 10/26
12時~13時半
場所 渋谷区恵比寿西1-31-14
グリーンマンション102
THIS PHOTO
ワンちゃんや子供のとっても素敵なお写真を撮るスタジオTHIS PHOTOさんと
初めてのコラボイベントです。
♦Rireで大人気の
肉球クリームをなんと今回はご自身でつくれちゃいます
さらに今回は、ベースのオイル以外にも幾つかチョイスできますので、
愛犬に合わせた完全オリジナル肉球クリームがつくれます♪
♦そしてそしてアロマで癒された後は、
東洋医学をおりまぜたRireオリジナルマッサージを一緒に☆
♦最後はTHIS PHOTOさんのテラスでワンちゃんと記念撮影
もちろんお写真はその日にプレゼント
愛犬と絆を深め、
思い出の1ページを作りませんか?
ご予約受付中です!!
ご予約 03ー5453ー0083
会費 8000円(材料費込)
皆様にお会いできるのを楽しみにしております♪
そしてお知らせ
≪診察日変更のお知らせ≫
8月から診察の曜日が変わりました。
火曜・金曜・土曜・日曜です。
≪トリミング≫
11月からトリミングを再開☆
11月からは日曜日になります。
また、11月のカットコースは9日、23日
ご予約お待ちしております♪
10月のトリミングカットコース受付は終了いたしました。
シャンプーは通常通りご予約可能です。
≪ホテル≫
金曜~日曜限定で
お預かりに大人気な個室でのホテルがstart☆
広くてゆったりとしたお部屋の完全貸切になりますので
わんちゃんが苦手なねこちゃん、
多頭飼いでみんな一緒のお部屋がいい方、
介護・療養中のわんちゃん、ねこちゃんに
とってもオススメです♪
飼い主様も週末は介護をお休みしませんか?
お気軽にご相談ください☆
http://www.rire-r.com
只今薬剤師さん、トリマーで栄養学に力を入れている方など
様々な方とセミナー開催企画中です☆
より沢山の方にワンちゃんねこちゃんと健康で楽しい生活を
送ってもらえるよう発信していきますので
お楽しみに♪