皆さんこんばんわ
Rireの満行です
今日は、ジメジメとして蒸し暑かったですね~
ワールドカップ開催国のブラジルも湿度がかなり高く、
選手達が苦戦しているみたいですね
日本頑張れ~


ジメジメした日は、わんちゃんも、ねこちゃんも
栄養をつけて元気に乗り切りましょう
今日は、満行家のある日の夕ご飯をを例に
手作りごはんの作り方を紹介します


ジャ~ン
こちら旦那さんの分です

で、こちらが愛犬サニーの分です

人とわんこお揃いごはんです
≪材料≫にんじん、キュウリ、卵、鶏ひき肉、白米

①野菜を切る。
※わんこはあまり噛まずに飲み込んでしまうので、
消化出来る様に食材はなるべく小さく切ってあげて下さい
②食材をそれぞれ加熱する。
鶏肉と卵は、フライパンで、そぼろ状に炒って下さい
にんじんを電子レンジで加熱します。
野菜は生で摂った方が酵素が摂れて良いので、
生で食べられるキュウリはそのまま使用します
③食材を盛り付けます
粗熱を取った白米を、わんこの器に
頭蓋骨の大きさ程の量より上に乗る
具材分少なめに盛ります。その上に
具材を好きなように盛り付けて下さい
混ぜてしまっても構いません
野菜:肉:白米=1:1:1を心がけましょう
これでわんこごはんは完成です
~人ごはん~
⑤残った鶏肉を醤油、みりん、しょうがで味付けします。
⑥器に温かいご飯を盛り、その上に具材を
盛り付けて出来上がりです

お好みでマヨネーズなどをかけて頂くと
一層おいしくなります
今日は、身近な具材を使いましたが
人参は、肝臓の働きを正常にし、
眼精疲労、視力低下を予防し、
免疫もアップしてくれます
その他食欲不振にも効果があるので
夏バテさんにお勧めです

キュウリは高血圧、むくみ、、体の熱を冷ます
などの効果がありこちらも夏バテにお勧めです
あと、今日は使ってませんが、
亜麻仁油がという油が
わんちゃんの皮膚に良いとされる
ω3脂肪酸が含まれているので、
いつもの食餌にプラスしてかけて
あげるのもとっても良いですね
手作りごはんは大変な様に感じるかもしれませんが
人とわんことお揃いで作ってしまえば手軽に出来ます
元気が無いなぁと思った時や
お誕生日などの特別な時に作ってあげるのも良いですね
是非、まだやった事ない方はお試し下さい

愛犬サニーはものすごく喜んでペロっと食べてくれます
食べている様子を見ると、こちらも嬉しくなりますよ~
それでは皆さん、わんちゃん、ねこちゃんと

ぬくぬく素敵な夜をお過ごしください

Rireの満行です

今日は、ジメジメとして蒸し暑かったですね~

ワールドカップ開催国のブラジルも湿度がかなり高く、
選手達が苦戦しているみたいですね

日本頑張れ~



ジメジメした日は、わんちゃんも、ねこちゃんも
栄養をつけて元気に乗り切りましょう

今日は、満行家のある日の夕ご飯をを例に
手作りごはんの作り方を紹介します



ジャ~ン



で、こちらが愛犬サニーの分です


人とわんこお揃いごはんです

≪材料≫にんじん、キュウリ、卵、鶏ひき肉、白米


①野菜を切る。
※わんこはあまり噛まずに飲み込んでしまうので、
消化出来る様に食材はなるべく小さく切ってあげて下さい

②食材をそれぞれ加熱する。
鶏肉と卵は、フライパンで、そぼろ状に炒って下さい

にんじんを電子レンジで加熱します。

野菜は生で摂った方が酵素が摂れて良いので、
生で食べられるキュウリはそのまま使用します

③食材を盛り付けます

粗熱を取った白米を、わんこの器に
頭蓋骨の大きさ程の量より上に乗る
具材分少なめに盛ります。その上に
具材を好きなように盛り付けて下さい

混ぜてしまっても構いません

野菜:肉:白米=1:1:1を心がけましょう

これでわんこごはんは完成です

~人ごはん~
⑤残った鶏肉を醤油、みりん、しょうがで味付けします。
⑥器に温かいご飯を盛り、その上に具材を
盛り付けて出来上がりです


お好みでマヨネーズなどをかけて頂くと
一層おいしくなります

今日は、身近な具材を使いましたが
人参は、肝臓の働きを正常にし、
眼精疲労、視力低下を予防し、
免疫もアップしてくれます

その他食欲不振にも効果があるので
夏バテさんにお勧めです


キュウリは高血圧、むくみ、、体の熱を冷ます
などの効果がありこちらも夏バテにお勧めです

あと、今日は使ってませんが、
亜麻仁油がという油が
わんちゃんの皮膚に良いとされる
ω3脂肪酸が含まれているので、
いつもの食餌にプラスしてかけて
あげるのもとっても良いですね

手作りごはんは大変な様に感じるかもしれませんが
人とわんことお揃いで作ってしまえば手軽に出来ます

元気が無いなぁと思った時や
お誕生日などの特別な時に作ってあげるのも良いですね

是非、まだやった事ない方はお試し下さい


愛犬サニーはものすごく喜んでペロっと食べてくれます

食べている様子を見ると、こちらも嬉しくなりますよ~

それでは皆さん、わんちゃん、ねこちゃんと


ぬくぬく素敵な夜をお過ごしください