みなさんこんばんは
今日はぽっかぽかで
ほんとに気持ちいいですねぇ
こんなぽっかぽかな日でも冷え性な私は普段は
足先が冷え冷え
なのですが
昨日はちょっとあることをしたのでぽっかぽかです
カッピングって知ってますか?
背中のツボにカップを付けてキューって吸引されるあれです
わたしは初めて体験してきたのですが
血液のよどみやよごれがあるところは
真紫のあざがのこるのです
東洋医学でいう『瘀血(おけつ)』ですね
わたしはというと…
『肩こりのある人がでます』っといわれたところが
真紫
はい…
肩こりユーザーです
そして腎兪にもちょいちょいと…
ちょっと恥ずかしいので写真はないのですが・・・
最近疲れやすくてむくみやすいので
腎は弱っているだろうなと予想してました…
わんにゃんに健康な体作りを推奨しているのに
当の本人がこれじゃいかんですね
昨日は漢方のジェルをぬってもらってマッサージをしたので
今日も芯までぽっかぽか
わんちゃんでも末端冷え性の子が実は増えているんですよ
現代のわんちゃんは
あまりお散歩に行かずに
お家の中で『ご家族が何を考えているのか』
『次はどこに行くのか』
など体は動かさずに脳を使うことが多くなっているので
気の巡り、血の巡りが悪くなり
末端が冷えてしまうのです
みなさんもデスクワークをしていて
手や足先が冷えている
そんな経験はしたことはないですか?
それと同じ状態がわんちゃんにも
起きているのです
わんちゃんやねこちゃんは漢方ジェルでゴリゴリマッサージ
っとはなかなかいきませんので
わんにゃんにオススメなのが
お灸です
腎兪や命門をお灸で温めるだけで
全身を温め、気血の巡りも良くなりますので
疲労回復、免疫強化にも繋がります

この写真は、先日取材の撮影で撮った私の愛して止まない愛猫のFranくんの写真です
これは火を付けずの撮影でしたが
Franも棒灸が大好き
彼も繊細で疲れやすいので
棒灸で気を補っています
ワンちゃんだけでなくネコちゃんも
お灸は大好きです
ぜひ一度お試しください
Rireでは続けやすいように
月額プランやチケットがございます
東洋医学の力をとりいれて
わんにゃんと楽しく健康にお過ごしください

今日はぽっかぽかで
ほんとに気持ちいいですねぇ

こんなぽっかぽかな日でも冷え性な私は普段は
足先が冷え冷え

なのですが
昨日はちょっとあることをしたのでぽっかぽかです

カッピングって知ってますか?

背中のツボにカップを付けてキューって吸引されるあれです

わたしは初めて体験してきたのですが
血液のよどみやよごれがあるところは
真紫のあざがのこるのです

東洋医学でいう『瘀血(おけつ)』ですね

わたしはというと…
『肩こりのある人がでます』っといわれたところが
真紫

はい…
肩こりユーザーです

そして腎兪にもちょいちょいと…

ちょっと恥ずかしいので写真はないのですが・・・

最近疲れやすくてむくみやすいので
腎は弱っているだろうなと予想してました…

わんにゃんに健康な体作りを推奨しているのに
当の本人がこれじゃいかんですね

昨日は漢方のジェルをぬってもらってマッサージをしたので
今日も芯までぽっかぽか

わんちゃんでも末端冷え性の子が実は増えているんですよ

現代のわんちゃんは
あまりお散歩に行かずに
お家の中で『ご家族が何を考えているのか』
『次はどこに行くのか』
など体は動かさずに脳を使うことが多くなっているので
気の巡り、血の巡りが悪くなり
末端が冷えてしまうのです

みなさんもデスクワークをしていて
手や足先が冷えている
そんな経験はしたことはないですか?
それと同じ状態がわんちゃんにも
起きているのです

わんちゃんやねこちゃんは漢方ジェルでゴリゴリマッサージ
っとはなかなかいきませんので
わんにゃんにオススメなのが
お灸です

腎兪や命門をお灸で温めるだけで
全身を温め、気血の巡りも良くなりますので
疲労回復、免疫強化にも繋がります


この写真は、先日取材の撮影で撮った私の愛して止まない愛猫のFranくんの写真です

これは火を付けずの撮影でしたが
Franも棒灸が大好き

彼も繊細で疲れやすいので
棒灸で気を補っています

ワンちゃんだけでなくネコちゃんも
お灸は大好きです

ぜひ一度お試しください

Rireでは続けやすいように
月額プランやチケットがございます

東洋医学の力をとりいれて
わんにゃんと楽しく健康にお過ごしください
