みなさんこんにちは
今日も日差しがとーっても
気持ちいいですね
もう春ですね
今日も日向ぼっこ
寒い冬を乗り越えてくれた彼らに
暖かな太陽光をプレゼント
春は出会いの季節ですね
Rireのスタッフ一同
皆様にお会い出来る日を
心よりお待ちしております
今日はワンちゃんのお散歩率が
たかいですね
今回は
お散歩前にも後にも使える
ストレッチの第二弾
後肢、背中、尾っぽ編を
お話したいと思います
まずは後肢
頭側へのストレッチ
片手で肢先を持ち、
もう片方の手でお腹側を支えます
不自然な動きになるため、
ほんの少し内側に動かすようにして
後肢を外方向へ動かさないように
また、飼い主様は
呼吸をしながらゆっくりと行ってください
そして前回と同様に
無理はせず
できる範囲でおこないましょう
このストレッチはお尻と太ももの筋肉
に働きかけます
尾っぽ側へのストレッチ
片手で肢先を持ち
もう片方の手は太ももの
頭側に置きます
自然な範囲で
ゆっくりと動かします
これは
お尻と肢の屈曲に関わる筋肉の
ストレッチになります
続いて背筋のストレッチ
手の平をカップの様に丸め
手の平全体で胸からお腹まで
優しくソフトにゆっくりと
持ち上げます
6秒程かけて持ち上げ
そのまま6秒程静止します
そして倍ほどの時間をかけて
ゆっくりと戻します
この時もう片方の手は
反対側のお尻周辺に
手を添えると
やりやすいですよ
これを行うことにより
ワンちゃんが背を持ち上げ背を曲げることで
背中の筋肉をストレッチすることが
できます
最後に
尾っぽのストレッチ
尾に触れる前に
全身を優しく撫でてあげて
尾に触れることに
慣れさせておきます
片手で尾骨に沿ってお尻の方へ
優しく撫でて
もう片方の手は
尾の付け根もしくは
お尻に置き体を支えます
尾の根元から10㎝くらいのところを
優しく持ち時計回りに2,3回
反時計周りに2,3回
ゆっくりと回します
自然に回る範囲で
無理なく行います
そして尾を後方へゆっくりと
優しく引っ張ります
ワンちゃんの様子を見ながら
嫌がらなければ
15~30秒程維持し
ゆっくりと元の位置まで戻します
これらはワンちゃんの
深いリラックスを促します
ぜひおうちで試してみてくださいね
次回は首のストレッチを
ご紹介します