みなさんこんばんは
風が冷たくて寒さが身に染みる東京です
わんちゃんはお散歩
いやがってないかな?
ねこちゃんはそろそろおこたで
ぬくぬくですね
水分いっぱいとってね
お子様も退屈しないよう、
DVDをながしております
今は
『ミッキーのマジカルクリスマス』
たまにRireに出没する看板犬の
あげは
私が雑誌の原稿を作っているのを
ちょいとおじゃま中
なのでちょいといたずら
エスキモ~
たまにいるので、
ぜひお散歩途中に
遊びにいらしてくださいね
さてさて・・・
いよいよ待望の『フェリウェイ』
復活
っということで先日セミナーにいって
きました
フェリウェイってな~に
ねこちゃんのほっぺたからでる
フェロモンを
科学的に作ったものです
ネコちゃんの現段階で
分かっているフェロモンの数は
3種類
F2・・・雄猫による性的マーキング
F3・・・環境に慣れるためこすりつけてでてくる
→これがフェリウェイのもと
F4・・・社会に対するマーキング
F3は境界や通り道にマーキングし、
精神的な安定を図っていると
言われています
これが欠如してしまうと
反応性マーキング(おしっこをかける)
や不安を招くことがあります
ねこちゃんはF3のある環境だと安心するのです
ここでフェリウェイの出番
たとえば・・・
引っ越し、飼育環境の変更、
新しいネコちゃんの導入時や
クレート内や旅行時
病院に向かうとき
にも使えますし、
治療目的として(薬ではありません)
尿のマーキングの回避、
爪とぎの回避
環境の変化に対する不安
ストレス行動、ストレス性の病気
などでも活用できます
ねこちゃんは、
ストレスから
特発性に
膀胱炎になることが多々あります・・・
フェリウェイを使うことにより
特発性膀胱炎の再発率が低下する
との報告もされております
フェリウェイは以前あまりにも効果があるので
これは雑貨ではなく薬品だという話が
もちあがり、
一度販売停止になりました
しかし今回も明確なエビデンスが得られず
雑貨として再販売となりました
海外の心理学の先生も
心理的な効果を数値で実証するのは
難しいことといっていました
フェリウェイが多くの獣医師さんに
愛され続けているのは
効果があるという
証拠ではないでしょうか
部屋に拡散するコンセントに差し込む
ポット式と、
スプレータイプの2種類がございます
これからねこちゃんを飼われる方、
ねこちゃんが最近落ち着かない、
ねこちゃんがマーキングや爪とぎをする
そういったお悩みを抱えた飼い主様、
是非1度試されてみてはいかがですか?
また、Rireでもいつでも悩みご相談を
お伺いいたしますので
いつでもお気軽にお立ち寄り
くださいねっ
ねこちゃんはストレスも痛みも我慢してしまう
そんなけなげな生き物です
ねこちゃんの快適な環境を作って
大切なパートナーと
より良い生活を
送ってください
ないかと思っています
なぜか?
ねこにゃんたちがほっぺを差し出すと
スリスリしてくるからです
これを言ったらもう一つの勤務先の
看護士さんたちに
『ないない』
っと否定されましたが・・・
本人は諦めておりませぬ
みなさんもぜひ一度お試しを
今晩も冷え込みそうです
温かくして愛犬愛猫と
素敵な夜を
お過ごしください