こんにちは
占い師のフランです。
つい先日、久しぶりに友人と会いました。
その際に、ちょっとしたお菓子をプレゼントしました。
東京ではあまり売られていない自分が大好きなお菓子をたまたま見つけたので、
ご家族と召し上がってねと軽い気持ちで渡しました。
帰り道、
そういえば、昔はこんな事は出来なかったなぁ
という事を思い出しました。
実は二十代の後半に差し掛かる頃まで、
人にプレゼントをするのがとても苦手でした。
何故なら
迷惑だろう
と思っていたからです。
誕生日プレゼントを一ヶ月前から探して結局何もあげなかったり、
逆にバランスが解らずにやたらと気合いの入った(ように見える)物を渡して気負わせてしまったり
プレゼントというのは私にとってはとても難しいものでした。
迷惑にならないように消え物しかあげないようにしよう
なんて思っていました。
今振り返って思うのが、
きっと、私が好意でした事を好意で受け止めて欲しい気持ちが大きかった
人に期待し過ぎていた
という事です。
プレゼントというのは、
貰った側も馬鹿正直に
迷惑!要らない!
なんて言いませんので、
本当のところはどう感じたのか解らないものです。
凄くありがた迷惑になってしまっている事は有るでしょう。
しかし、それを確かめる術は有りません。
だから
あげた物をどうしようが、
どんな想いで受け取ろうが、
それは相手の自由
それ位の軽い気持ちで渡すのがベストだと思います。
何故、昔の私がそう出来なかったのかというと、
自分に自信が無さすぎたので、喜んで貰えないと自分が傷つくと感じて怖かったからです。
本来は喜ぼうが迷惑だと感じようがそれは相手の自由である筈なのに、
人と自分の境界線を上手く引けていなかったのです。
その後、紆余曲折経て
図太い神経を手に入れ、
自分の人生を祝福出来るようになってからは、
プレゼントをする際にアレコレと不安になったりしなくなりました。
抵抗は消えて、軽い気持ちでプチギフトを渡せるようになりました。
自分を丸ごと肯定出来ると行動も変わるのだなと
そう感じております。
ではではまた次のブログで

■HP「自分を愛したいあなたへ」
自己肯定感をテーマとした内容で記事を公開しています。
内観のヒントを探している方は、ぜひ覗きに来てください☆
https://peyitforword4.webnode.jp/
■個人鑑定はHP内、もしくはココナラさんからお気軽にどうぞ☆
https://profile.coconala.com/users/1292291
■YouTube「フランのオラクルチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCP6jeyYOgrmiTKR1qi6aQRA
内観のヒントを探している方は、ぜひ覗きに来てください☆
https://peyitforword4.webnode.jp/
■個人鑑定はHP内、もしくはココナラさんからお気軽にどうぞ☆
https://profile.coconala.com/users/1292291
■YouTube「フランのオラクルチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCP6jeyYOgrmiTKR1qi6aQRA