こんにちは

 

世の中には、女性から可愛げを根こそぎ奪う男性というのが存在します。

 

女性がどんどん口が悪くなる

 

外見を綺麗にする事をやめるようになる

 

笑顔が少なくなる

 

すぐ怒るようになる

 

鬼嫁化する

 

これを、元々の女性の性格だけの問題だと思いますか?

 

実は男性の接し方で女性の反応の仕方や在り方は大きく変わります。

 

女性からどんどん可愛げを奪う男性の主な特徴は以下の通りです。

 

・外見を貶す

 

・失敗を笑ったりいじる

 

・おまえ呼ばわりする

 

・乱暴な言葉遣いをする

 

・命令口調の常態化

 

・女性扱いをしない

 

こういう男性が、彼女や妻が可愛くなくなったとぼやく資格は有りませんお願いピンクハート

 

1ミリも有りませんっっっ!!!!!ピンクハート

 

だってこのタイプの男性がしているのってなんだと思いますか?

 

虐めです。

 

こういう男性は珍しくないので気付かない方も多いと思いますが、やっている事は相手の自尊心を傷つける行為です。

 

自尊心を傷つけられて嬉しい人は居ません。

 

だから自分を守ろうとして無自覚に攻撃に転じてしまう事が有ります。

 

そうなると男性の一言に対して怒ったような口調で返してくるようになります。

 

好きな人に大切な存在だと思われたい

 

可愛いと言われたい

 

女性だという事を実感したい

 

そんな女性の気持ちを全否定して傷つけてしまっているのでそれが攻撃として返ってくるんです。

 

男性は無自覚ですし、女性も自分が傷ついている事を自覚出来ていない方が多いです。

 

何故この人と居るとこんなにイライラして可愛くない言い方しか出来なくなるのだろう?

 

そんな風に思いながらもただ「ムカつく」以上の感情に気付けないんです。

 

そうすると怒りという感情の交換が増え、交際自体がとても疲れるものになってしまいます。

 

いつしか不快な関係となります。

 

自分をいつ傷つけるか解らない人の前で素直になるのはとてもリスクの高い行為ですから、常に臨戦態勢で居る事になってしまうのです。

 

それを望まないのであれば、相手を最大限に尊重して下さいショボーン

 

貶さないで下さい。

 

良いものをあなたが発信すれば、それはちゃんと返ってきます。

 

ちなみに上記に当てはまらなくても、

 

・決断や責任を女性に丸投げする

 

育児中のご夫婦に多いです。

 

これをしていると女性がどんどんオス化します。

 

決断する人

 

責任を取ろうとする人

 

そんな人が不在の場合、女性がその役を買います。

 

しかし女性は日替わりでホルモンバランスや精神状態が細かく変わるものなので、本来は余白を持って柔軟に対応出来る状態で居るのが好ましいのです。

 

ですが決断や責任は自分にも厳しく地に足をつける姿勢で居なければなりません。

 

それは本来は男性性の領域です。

 

ですからその状態で居なければならない時間や頻度が増えれば自然とオス化して、無理をしているストレスで性格がキツくなっていきます。

 

こちらもまたご注意下さいませ。

 

よく「いい男は女性が作る」と言いますが、女性も男性の接し方や在り方の鏡です。

 

本来の可愛い女性で居て欲しいのであれば、上記の事はご注意下さいもぐもぐ流れ星

 

 

 

■HP「自分を幸せにする魔法」
 
自己肯定感をテーマとした内容で記事を公開しています。
内観のヒントを探している方は、ぜひ覗きに来てください☆


■個人鑑定はHP内、もしくはココナラさんからお気軽にどうぞ☆


■YouTube「フランのオラクルチャンネル」