遅めの出勤が仇になりました。


もう、朝の通勤時間はとっくに終わっていて、お天気も

よく、道の見通しも良く・・・。


・・・で、やっちゃいました。(>_<)


初めてです。


ネズミ捕りにつかまったのは!!ダウン




一時停止線から、合流して、本道に入るところでした。


何の障害物もなく、見晴らしも抜群の場所。


車は全然いませんでした。


それを確認して、その状況で、完全に一時停止って・・・

する?


私は、そろそろと減速しながら、左右確認して、全く車も

通っていないし、大丈夫ね・・・っと思って、確実に止まらず

するする・・・っと本道に出て行きました。


そしたら、横の道に、白バイがスタンバっていて、狙って

いたかのように、私の後をついて来ました。


えっ?まさかっ?


全く信じられない気もちで、その先の赤信号で停止している

と、白バイに呼び止められました。


「一時停止の標識、ご存知なかったですか?」って。




ショック~!!ガーン


今まで、一度も違反なく(むか~し、駐車違反はあったけどね)

優良者 ゴールド免許だと言うのに!!


交通法規にのっとって、運転する約束で免許を交付されいる

のは、その通りだけど、あらためて標識見てみても、「一時停止」

って、すっごくたくさんありますよね。


あれを、一々、確実に止まって、運転している人なんて、本当に

いるのか?って、疑いたくなるくらい。


もちろん、私だって、本道に車が走っている状態の時は、しっかり

止まって、車が行き過ぎるのを確認してから、本道に合流します

よ!!


毎朝通っている道なんだし・・・。


白バイのあの取締りの仕方は、本当に、ずるいです!!むかっ


あんな、危険のない場所の違反を取り締まっている間に、もっと

危ない場所の取締りをしっかりとして欲しいものです。むかっむかっ


そもそも、ああいうネズミ捕りを、雨の強く降る日に、彼らは行って

いるのでしょうか?


そういう時こそ、視界も悪く、危険度もアップするでしょうに。


でも、天気の悪い日には、絶対に居ませんよね!?むかっ


とにかく、ついてないな~と思う日でした。 

減点2点(ただし、3ヶ月無事故・無違反なら消えるらしいけど)、

罰金は7千円だそうです・・・(-"-;A


白バイの警察官は、あくまでも、口調と態度は紳士的。

穏やかに、丁寧に話してくれるのですが、違反切符を切る気満々

なのは、よ~く伝わって来ました。


一言何か言うと、十倍くらい言い返してきます。


ああ!悔しい!!


これからは、交通法規をしっかり気にして、無用なワナには引っか

からないよう、充分に気をつけようと心に誓いました。(´_`。)