頂いたコメントで、長女が随分回復してきている・・・

という事を、改めて気づかせて頂きました。


いつもたくさんのコメントを頂き、自分の気づかなかった

事を気づかせて頂いてます。


感謝!感謝!です。


こうして、自分の気持ちをブログに書き出すことで、

ぐちゃぐちゃになってしまう心の中の色々な事が、

少しずつ整理されて、はっきりしていくように思います。


確かに一年前、半年前の長女の様子を考えてみると

今よりずっと状態は悪かったなぁ~と思います。


一年前は、不登校になってまもなく・・・。

すっかり学校へ行かれなくなって、それどころか、

抑うつ状態がものすごくて、何を言っても、悲観的に

捕らえては、死にたいだの、この世から消えてしまい

たいだのと、ボロボロううっ...涙をこぼしながら訴えていました。


半年前は、丁度2年生進級の頃で、クラスが変わって

また不安が高まって、元気もなく、気力が全くなくなって

しまっていた時期でした。

新学期に証明写真が必要と言われ、撮りに行ったら、

その写真を見て、担任の先生がびっくりするほど、

長女の表情はやつれて生気が失われていました。


それに比べて、今は、夜10時台になると、眠くなり、

リビングのソファーでうたた寝してから、ベッドへと

滑り込むくらい、夜はしっかり寝れるようになってきました。


朝も、7~8時ごろには起きていることが多くなり、

以前は「何を食べても美味しいかどうかわからない。」とか、

「お腹が空いているのかどうかも、わからない。」と言って

いた長女が、今では空腹感もしっかり戻ってきて、おいしそう

に、食事を食べるようになりました。


そして、今日は、また新たな発見。ビックリマーク


去年は、クリスマスも誕生日も、何が欲しい?と聞いても

欲しいものなどない・・・と言っていた長女が、今からもう

欲しいクリスマスプレゼントプレゼントを決めている・・・というのです。


それも欲しいものが二つあって困っていると。

「サンタさんのプレゼントって、金額の上限あったんだっけ?」

なんて聞いてくるので、「一応あると思うよ~。」なんて

答えながら、欲しいものをそれとなく聞いてみたり・・・。

(勿論、長女はサンタの正体はもう知っているんですけどね)


確実に、感情が蘇ってきています。キラキラ


自分を大切に考えられるようになってきています。


これは、ずっと心配して見守ってきた親にとっては、何より

嬉しい変化ですよね。


「どうせ自分なんか、生きている価値のない人間だ」なんて

言っていた子が、自分を大切に感じてくれるようになって

本当に良かったなぁ・・・って思います。


そういう良い変化を、もっとしっかり感じて、それを喜ばないと

いけないな・・・って、改めて気づかせて頂きました。

ブログって、本当にありがたい存在です。


ちょっと今日は、身近にいるとつい気づきにくくなってしまう

良い点を、考える事のできた嬉しい日でした。