この夏休み中に、大分生活も安定してきた感じのする
長女。
人とのかかわりも否定的ではなくなってきたようなので、
本人とも話をして、家庭教師の先生をお願いしてみよう
か?という事に。
今まで、家庭教師なんて、裕福な家庭のご子息&ご令嬢
のみがお願いするものかと勝手に思っていたものの、
不登校&引きこもりというわが子の一大事を体験して
考えを変えざるを得ない状況になりつつある私・・・。
まず、親が自分で教えようとしても、娘に甘えが出てしまい
継続不可能・・・。
塾(当然個別指導のね)にでも通ってくれたら・・・と思うもの
の、時間通りにきちっと通わせるのなんて、今の長女には
(っ言うか、彼女の人生においては、今までずっと)不可能。
となれば、後は時間通りにあちらからやって来てくれて、
マンツーマンで勉強をさせてくれる(はずの)家庭教師くらい
しか、方法が思いつきません。(>_<)
で、先日ネットで問い合わせをしておいた、大手の家庭教師
センターから電話があり、今日詳しい説明に伺いますとの事
だったので、散らかったお部屋をササッと片付け、待機。
やってきたのは、学生に毛の生えたくらいの、超若手の
イケメンおにいちゃんで、ちょっとびっくり
しか~し、この兄ちゃん、いやTさんはなかなかのやり手の
ようで、説明を聞いていると、かなり話の持って行き方が
お上手!!
電話では別の人だったのか、とりあえず説明させてもらって
その後でもう一度ご相談いただいても・・・と言っていたはず
なのに、一通り説明すると、もう申し込み書に記入を促す。
この場で契約するつもりはない事を告げると、
「そうなんですか?」と、意外だ!という表情をして、
「じゃあ、明日までにはお返事いただけますか?」
そんなに今日、明日と急ぐ事でもないので、無理だと言うと
「では、いつ頃までにお返事いただけますか?」と、再度
返事を迫ってくる。
パンフレットに書いてあった一コマの単位が60~90分くらい
なのかと思っていたら、45分で、一回の派遣が最低単位
2コマから・・・と聞いて、計算が違ってしまったのもあったし、
ちょっと単価が高すぎでは?という思いもあって、即決は
避けたかったのだ。
何とか、来週の半ばぐらいまで返事を待ってもらうという事
で了解してお引取り頂いた。
やれやれ・・・。
今日話を聞いたところは、時給換算にして、4600円。
これって、平均的なお値段なんでしょうかね
よく、個人で張り紙とかして募集している人だと、学生さんで
時給2000~2500円くらいなのを見かけるのだけど、
それに派遣元の手数料を足しても、ちょっとお高い気が・・・。
自分が大学時代に家庭教師をやっていた時も、もらっていた
のは、2000円/時間に満たなかったと記憶しているけど、
教えていた子のお宅ではかなり払っていたのだろうな・・・。
・・・って、ついついお金の話になってしまうのが、私の
せこい所ですが・・・
我が家にはとにかく無駄遣いしている余裕はありませんから、
なるべく出費は最小限で抑えたいわけで・・・。
今時の、家庭教師や塾の相場ってどんなものなんでしょう?
経験のある方がいらしたら、時間当たりの単価や、週にどれ
位お願いしている(た)か?とか、依頼する上で、気をつけた
方が良い点など、教えていただけると嬉しいです♪
さてさて・・・、当の本人はどうか?というと、
担当者の質問におずおずと答えていたものの、試しに・・・
って、英語と数学の問題を5問ずつ出されたら、なんと、
一問も回答できず・・・
中一レベル簡単め(確かに一学期レベルだったと思う)だと
言うのに・・・。
何しろ、丸一年全く教科書も開けてなければ、鉛筆さえ持った
事もなかった長女ですから、すべて記憶から忘れ去っている
のも無理からぬ事ですが・・・。
さすがに現実を目の当たりにすると、焦りが・・・。
・・っと、こんな事があったせいか、ちょっとやる気をダウン
させてしまった様子の長女。
「もともと、学校の勉強なんてくだらないと思っているのよ」
だの、
「一生懸命、いろんなこと覚えて、何の役に立つって言うの?」
どうせ、すぐに忘れてしまうだけで、無駄ジャ~ン!ってな
わけ。
夫もつい調子に乗って
「これで奮起して○○高校にでも、入ってくれれば良いんだ
けどねぇ~」なんて変なプレッシャーかけるから、益々イラつく
長女。(やめてくれ~、お願いだから、黙っててよ!>夫)
でも、長女も黙って引き下がらない所が凄い!
「今の私にそういう事を言うのは、わかりやすく言えば、
パパに今すぐ税○士試験に受かれ!って言っているような
ものなんだよ。」
すごい!わかり易過ぎる!ヽ(*'0'*)ツ
・・・って感心している場合ではなく、この二人を見ていると
なんだかため息が出ます・・・。
夫は夫で、娘に痛いところを突かれて、ショックを隠せない。
まあ、仕方ないよね、自分が無神経な事を長女に言うから
言い返されるんだし・・・。( ̄Д ̄;;
なんだか、まだまだ、色々ありそうですが・・・
そういえば、昨日次女の話を続けるつもりが、また話題を
変更してしまった!!
次女の事は、またそのうち書こうと思います・・・。(^▽^;)