夏休みになったら、しっかり運動して、食事もコントロールして
減量に取り組まねば!!と固く決意していた私。
・・・っていうか、もう何ヶ月もフィットネス・クラブの会費を払いつつ
どうしても、行く気にならなくて、そのままだったので、夏休み中
だけでも、可能な限り通って、会費の元を取り返さねば!!と
ず~っと思っていたのです。
ようやく、決意して、本日、実に数ヶ月ぶり&プラス○kgの脂肪
をつけた身体で、すっかり初心者マークつけて!?行ってきました。
定期的に通っていると、なんともない場所なんだけど、何ヶ月も
ご無沙汰した後で、しかも前より醜くなって舞い戻るのは、正直
かなり勇気のいる行動だったんです。
まるで、ずっと不登校だった子が、久々に学校へ登校する・・・
見たいな
なんだかよくわからない恐怖心って言うんでしょうか。
見かけた顔の人を見ると、またあんなに太っちゃって・・とか
思われやしないか、途中で息が上がってへろへろで倒れたり
するんじゃないか・・・・って、それはそれは心配な気分に
なるのですよ。
不登校一年近くになる娘が、学校を怖がる気持ちも、ちょっと
理解してしまった気がした体験でした。(って大げさ?)
本当に、この所全然体を動かす習慣を失ってしまっていて、
先日も夫に付き合ってもらって、夜ウォーキングしたら、
歩いて10分くらいで、もう足が痛くなってきちゃって(T▽T;)
本日は、初心者からのリハビリ・・・と思って、極力無理のない
ように、ストレッチ体操してから、ウォーキングマシーンで
25分ほど歩いて、お目当てのベーシックエアロのクラスが
始まる時間になったので、そこに参加
ちょっと無謀かな?とは思ったものの、参加してしまえば
45分間、途中で退場はみっともないので、何とか頑張って
やるだろう・・・と自分に負荷をかけましたぁ~。
正直に言います・・・。
実は、エアロビクスのレッスンに出る前の、ウォーキングマシン
で歩いている時から、既に右足のふくらはぎ外側が痛かった
です。(>_<)
無理はしないで・・・と思いながらも、結局は気合で乗り切り
ました
やっぱりね~、一人で外を歩いているのとは、モチベーション
が違います。
自分が、もうダメ~、やめたい~と思っても、周り中に、自分より
ずっとずっと頑張っている方々がいっぱいいるのを目の当たりに
すると、自分だけ負けてなるものか~!!って、どうしても
頑張っちゃうものです。
その上、ウォーキングマシーンには、カロリー消費量がしっかり
表示され、その数値によって、飴玉一個消費・・・とか、カフェオレ
一杯消費・・・とか、バナナ一本消費・・・とか、画面に現れるわけ
ですよ。これ見ながら、フーフー言って歩いていると、もう安易に
ジュース飲んだり、甘いもの食べたりは出来ない(>_<)って気に
なるものです。(それが、いつまで続くか?が、問題ですが・・・)
エアロの方は、後半ステップが難しくて、全然ついていけなくなり
ましたが、何とかかんとか、最後までやり抜きました。
久々に動いて、良い汗かきましたよ~
周りの常連さんたちの、フィットしたボディを見ていると、自分が
その場所に一緒にいる事さえも、認めたくない気持ちになりますが
勇気を出して、自分の脂肪まみれになった、醜い体をさらして
戒めるしかありません
これで、また行かなくなったら、何にもなりませんから、このまま
8月中は、突っ走る予定です。
三日坊主になりませんように~