フレームワーク ライフのブログ -4ページ目

フレームワーク ライフのブログ

読谷村喜名に2014年8月にOPENした陶器や雑貨を扱うショップ
FRAMEWORK-LIFE-(フレームワーク-ライフ-)
昼は雑貨店、夜は本格イタリアンを中心に食事とお酒が気軽に楽しめるダイニングBarになりました。

*Facebook www.facebook.com/frameworklife

こんばんは。

今日は初の貸し切りのお食事会が入りました。
小さなお店なのですぐ貸し切り状態になります。

そろそろ忘年会シーズンなので、
忘年会はもちろんですが、
今後いろいろなお食事会や女子会の提案をしていきたいと考え中です。


FRAMEWORK-LIFE-

{2C135C66-D746-4324-B698-93AF210742A0:01}


こんばんは。

今日は心地よい秋晴れの空に、
雲がすーっと広がっていました。


本日も夜の部スタートしています。

トマトソース。
略してトマソ。
業界用語?

おすすめのメニュー、
秋ナスとリコッタチーズのトマトソースパスタになります。

*明日の夜の部は、
貸し切り営業となります。
何とぞよろしくお願いいたします。

FRAMEWORK-LIFE-

{3E4ABA8C-1351-44F9-AF9E-FE2DDE33F457:01}


今日はじりじりと太陽を感じる中、
うっすらとかかる雲が少しだけ暑さを和らげていました。
トンボは飛ぶ、ススキは風に揺れる、バッタは飛びかかってくる。
11月も中旬に差しかかりましたが、
沖縄はまだまだ夏です。

さてさてさてさて、
本日も夜の部スタートしています。

写真はグランドメニューから、
*ピクルス

沖縄県産の野菜もいろいろ漬かり、
この野菜は何ですか?
これは?
そんな質問が飛び交う一品になりました。

FRAMEWORK-LIFE-

{A0AFA11D-DFB6-4104-986B-C46E6386726B:01}


こんばんは。

陽が落ちると、ひやっとしますね。
秋の夜長に怖い話しをして、
ひやっとしました。

それとこれとは違いますね。

さて、本日も夜の部オープンします。
18時半を目指して。

ただいま忘れものをしてスーパーへ買い出し中です。

写真はおすすめから、
*ワカサギとヒイカのフリット~自家製ハーブ塩添え~


器や盛り付けは、
その日の気分で楽しんで頂きたいので毎回変わります。



FRAMEWORK-LIFE-


{52C5F12C-E540-4DEC-AA7E-CCE47B884AEB:01}


こんばんは。

昼の部は第2水曜日と木曜日は定休日でお休みですが、

本日夜の部オープンしました。
明日も夜の部オープンします。

色とりどり、踊るトマト。
カプレーゼがおすすめに入りました。

FRAMEWORK-LIFE-

{1519C208-F6B0-424F-8881-4E1B6CCD1280:01}


早いもので、
先月7日にリニューアルオープンして、
1ヶ月が経ちました。

雑貨屋としてスタートした1年前に来てくださっていたお客さまが、
また元気なお顔を見せに来てくれたりと、
お店は再び時間を刻み始めました。

新しい出会いの中に懐かしい再会もあり、
感謝と嬉しい気持ちでいっぱいです。


そして新しく加わったフードやドリンクの案内がまだまだできていないので、
いま1番大切なことは、
お店のことを知ってもらうこと。
と思いまして、
メニュー表と一緒に、
サービスチケットを作り配布させていただいています。
(夜の部のおすすめメニューから1品サービス)


ウチの職場に置いても良いよ、てやんでえ!
知り合いのお店に置けるよ、あたぼうよ!
などと粋な方がいらっしゃいましたら、
ぜひお声をかけてください。

すぐ伺います。笑

*本日もぼちぼちと夜の部スタートしました。

FRAMEWORK-LIFE-

{FCD276A5-AF3A-443A-9A09-797F78F0623C:01}


こんにちは。
今日は、
朝からお湯を沸かしてポットに移していたら火傷。
ディスプレイを替えていたら棚に頭を激しくぶつける。

淡々と作業するキッチン担当とは対照的に、
村山はいつも警戒心が無さすぎるらしく、
1人で遊んでいるように見えるようです。

遊んでません!笑

本日も夜の部18時からスタートします。
※明日の夜の部はお休みとなります。

写真は、おすすめメニューのパスタ。

器や盛り付けは、
その日の気分で楽しんで頂きたいので毎回変わります。

FRAMEWORK-LIFE-

{D1C9537A-1561-4A4F-953D-2685D8003596:01}


ま!
こんな時間!

今日はとても暑い1日でした。
セミもバンバン鳴いていました。

夏です!

暑い日、金曜日、そんな夜は…
トロピカルドリンクで満喫。

夜の部、ゆるめにスタートしています。

*チャイナブルー(アルコール)
*カルピスフルーツソーダ(ノンアル)

夜の部は、
オリジナルのお酒もたくさんありますが、
ノンアルで楽しめるドリンクもあります。

FRAMEWORK-LIFE-

{2DF078EA-4CA4-488D-A796-DD1BB99D8295:01}


今日は風が強く、
肌寒かったので、
そろそろ本格的に寒くなるかな。
と思ったら、
58号線の向こうで、
セミが鳴いていました。

自然も生き物も自由奔放な沖縄。

さて本日は文化の日で祝日ですね。
夜の部、ぼちぼちスタート。

写真は、
*自家製パンナコッタ~季節のフルーツソース添え~

パンナコッタ。
隠し味にアレが入っていて、
食べたとき、
フワっと口の中に広がるアレが、
女子には大好評でした。

隠し味の正体は…
みんな大好き、アレです。笑

FRAMEWORK-LIFE-

{6CF74E39-9438-43C0-B542-09DF327B3CE3:01}


こんにちは。
皆さんの住む地域はもう寒くなっていますか?
ここ沖縄では、
ニュースで見る各地の気候で、
季節を感じることもしばしば。

寒そう…。と思っていたら、
先ほどキッチン担当が半袖で出勤してきました。
季節が分からなくなる瞬間です。



写真は現在お通しでお出ししている、
グリッシーニと生ハムのディップです。

本日、夜の部オープンします。
お近くにお立ち寄りの際はぜひ遊びにいらしてください。

FRAMEWORK-LIFE-

{B55285FA-581A-4ACD-A6EC-70E910EB9032:01}