少し気温が下がり肌寒い日々が続いていますね。
太陽が暖かくしてくれるのを願っています。
またお久しぶりになってしまいました。
「作家さん紹介」のコーナー。
今回も大ベテランで県内外にファンも多い作家さんをご紹介いたします。
「美ら海窯」
陶芸家 小原 高弘さん
1985年 宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校 卒業
1991年 沖縄県芸術大学 美術工芸学部
デザイン工芸学科陶芸コース 卒業
1994年 瀧田 項一氏に師事
1996年 沖縄県工芸公募展 工芸部門 佳作
1997年 読谷長浜にて独立
2001年 ペアーレ沖縄 講師就任
2002年 現代沖縄陶芸展 奨励賞
2003年 現代沖縄陶芸展 奨励賞
2003年 沖縄県工芸公募展
デザイン部門 優秀賞
2008年 現代沖縄陶芸展 奨励賞
2009年 1月 沖縄三越個展
2011年 沖縄アミークスインターナショナルキッズクラブ 陶芸講師
物腰優しく穏やかな雰囲気で、
陶芸について、技術について、
一つ一つ丁寧にお話をされている小原さんの周りには、
素敵な人たちが自然に引き寄せられているような気がします。
わたしは何より、師事されていた瀧田 項一氏の歴史から広がるお話に、
とても興味深く、民藝とアートの思想が頭の中で駆け巡るのでした。
皆さんの心に中に、また一人ステキな作家さんが増えますように。
「作家さん紹介」のコーナー。
ブログを見てくださっている方に楽しみにして頂けているようで、
ほんとうに嬉しく思います、ありがとうございます。
でもなかなかアップできなくてごめんなさいっ!
頑張ってアップして行きますので、
次回を楽しみにしていてください☆
では、また作家さん紹介でお会いしましょう。