Vol.1828 (2024・11・22 金曜日)
美容室って・・・・・
そもそも何だろう
髪を切ってもらうところ
なりたい自分になれるところ
もしかしたら人生が変わるところ
そう・・・・・
美容室はただ髪を切るだけの場所じゃない。
人生が美しくなる場所。
美容室FRAME
さてさて本日のお題は
★裏があるから表がある。
まさに人生は表裏一体だ。
感謝と不満は
表裏一体
人間は
清濁持ち合わせた
動物だ。
清とは
きよらかな善の心、
濁とは
濁った、汚れた悪の心。
人は
生まれたときは
清しかない。
その後、
生きていく過程で
どちらを
大きく育てていくかによって、
その人の人生が
決まる。
清を大きく育てた人は
素晴らしい人生を、
濁を育てた人は
悪の人生を生きる。
人間は
本能(感性)と知性(理性)
を持っている。
この知性(理性)が、
清と濁をつくる。
その清と濁の
どちらを優先させるかで、
人間の一生が決まる。
感謝と不満を
ガラスに例えるならば、
感謝は透明ガラスであり、
不満は曇りガラス。
透明なガラスは
いろいろなことが、
良く見えるが、
曇りガラスは見えない。
人の好意も、
愛情も、
やさしさも、
親のありがたさも、
見えず、
さびしい一生になる。
同じ一生なら、
清の一生、
感謝の一生の方がいい!
自分を振り返って見る。
不満の多い自分だと思ったら、
感謝の数を少し増やしてみよう。
不満を10個言ったら、
感謝を1個、
または2個言ってみよう。
きっと心豊かな、
幸せな日が、
多くなる。
感謝の裏側は不満である‼️
表裏一体
M's connection
↓↓↓↓↓↓
https://www.msconnection.jp/idea/
じゃあまた明日