Vol.1804 (2024・10・29 火曜日)
美容室って・・・・・
そもそも何だろう
髪を切ってもらうところ
なりたい自分になれるところ
もしかしたら人生が変わるところ
そう・・・・・
美容室はただ髪を切るだけの場所じゃない。
人生が美しくなる場所。
美容室FRAME
さてさて本日のお題は
★不安の先取りなんかしなくていい!
ナンセンス極まりない。
人間関係を円滑に進めようとしても
意見が対立することはしばしばだ。
だから・・・・・
人と衝突すること。
摩擦を恐れてはいけない。
人と意見が対立しても、
妥協せず
トコトン意見を伝えあう。
そうすることによって
中途半端だった自分の思考が
整理されたり研ぎ澄まされたり
することがある。
人から意見されることや
批判されることは、良いことだ。
(イラっとしても・・・・)
何より、
自分自身が考える訓練になる。
しかも自分の思考を
さらにブラッシュアップすることに繋がる。
逆に、本来ぶつかり合う場面を
なんとなくやり過ごしてしまうと
せっかくの思考を磨くチャンスを逃してしまう。
結果的に、お互いの不平不満を
ため込むことにもなってしまう。
最悪の場合、
その不平不満が自分の中で膨らんで、
やがて爆発することになり兼ねない。
衝突・摩擦を
悪いことのように考える人が多いが、
このようなことが起きることによって
技術力を高めたり、商品価値を高めたり出来る。
しかも、不平不満を爆発させずに
物事を前進させたりするための
重要なコミュニケーションかもしれない。
衝突や摩擦を恐れてはいけない
思ったことを思ったタイミングで
恐れず伝えることが大切だ。
ハッキリ言おう。
意外にどうってことない。
案ずることはない。
不安に思ってることの90パーセントは起こらない。
(笑)
人間は取り越し苦労を常としている。
不安の先取りなんかしなくていい。
じゃあまた明日