Vol.1743 (2024・8・29  木日)

 


美容室って・・・・・
そもそも何だろう


綺麗になるところ
笑顔になれる場所

 

 

元気になれるところ
癒される場所

 

 

心をリセットしてくれるところ
落ち着く場所


お客様一人ひとりの
そんなところ


お客様一人ひとりの
そんな場所


美容室FRAME

 

http://www.frame-magic.com/

 

 

さてさて本日のお題は

★最後の最後は

 自分が自分に手を合わせ

 自分に“ありがとう”って言いたい

 

 

 

 

”死にざま”は”生き様”

どんな最後を迎えたいか・・・・・

 

 

 

そんなことわかるわけないじゃん!

どんな死に方をするのかなんて

 

 

 

そりゃそうよ。

だけどこういう風に最後を迎えたい。

って決めていれば、

そうなるような生き方をすればいいだけだ。

 

 

 

私は108歳でこの世を去る!

と決めている。

 

 

 

ということは逆算すると

今63歳だからあと45年ある。

 

 

 

45年間で何をどうすれば

最後の最後に自分が自分に手を合わせ

自分に”ありがとう”って言えるような人生を送れるか?

 

 

 

実は今朝、広島中央倫理法人会で会長としての

最後のモーニングセミナーで講話をした。

 

 

 

 

倫理法人会に所属されている多くの会員さんは

倫理は・・・・・

人間力を高める場所

自分の足らずに気づく場所

人生の答え合わせをする場所

 

 

 

 

なんて言われる。

確かにその通りだし

ある意味正解でもある。

 

 

 

しかし私が伝えたことは

ここで理論理屈を学んだとしても

行動しなければまったく意味がない。

 

 

 

そもそも人生において”正解”なんかない。

どう生きたって良い。

 

 

 

生きるということ

それ自体が大切だ。

 

 

 

人は存在しているだけで価値がある。

人は存在しているだけで意味がある。

人は存在しているだけで意義がある。

 

 

 

だから人生において

夢や希望あるいは願望はあるか?

 

 

 

それから経営者であれば

会社のビジョン・ミッション・目標はあるか?

 

 

 

はたしてそれって本当に必要不可欠なものか?

最近特にそう感じる。

 

 

 

なぜかというと

私の師匠の一人がこんなことを言う。

 

 

 

最近、特にこの20年間あるいは30年間で

日本人が失ったものがある。

それは何か?

 

 

 

それは紛れもなく”感性”だ。

 

 

 

感じたままを受け入れそれに従い動く。

感じて動く・・・・

だからそこには”感動”が生まれる。

 

 

 

理性で考えて動いたとしてもそこには感動はない。

理道という言葉は存在しない。

 

 

 

頭で考えた行動は本当の自分ではない。

ほんとうの生き方ではない。

 

 

 

感じてこそ人生😲

 

 

 

例えば5歳の頃を思い出してください。

すっかり忘れた!

そんな人もいるでしょう。

 

 

 

ではイメージしてみてください。

目の前に一本の大きな木があります。

男の子ならまず登りたくなります。

 

 

 

何のために登るんでしょうか?

 

 

 

そうです。

目の前の木に登りたいという欲求だけで

行動してしまうんです。

 

 

 

その純粋さ・・・・・

その素直さ・・・・・

 

 

 

そうなんです。

『今ここ』をいかに楽しむか?

 

 

 

何のためとかありません。

理由なんかありません。

登りたいから上るだけです。

 

 

 

ということは

夢やビジョン。

目標。

 

 

 

それさえも無意味なんです。

ただただ毎日毎日

なんか面白いことないかな?って

目の前だけを見てます。

 

 

 

私も事業を始めたばかりの頃は

将来的にはこうなりたいとか

多少はありましたが・・・・・

 

 

 

そんなことより

毎日毎日お客さんがたくさん来てくれて

喜んで帰ってくれる。

 

 

 

ただそれだけでよかったはず。

 

 

 

いつしか

客数だの客単価だの言いだして

仕事が面白くなくなってくる。

 

 

 

そこを超えたとき

”仕事”から”経営”に変わる。

 

 

 

それはそれで

経営的に言えば正常進化でしょう。

 

 

 

どちらにせよ

人生は結局思い通りになります。

 

 

 

いやいや

『人生なんて思い通りになんかならない!』

そう思っている人がほとんどでしょう。

 

 

 

そりゃ思い通りなんかなりませんよ。

 

 

 

思い通りにならない!

って決めているからです。

 

 

だから思い通りになります。

すなわち

思い通りにならないんです。

(笑)

 

 

 

思い通りに動くこと

感性に従うこと

 

 

 

たったこれだけで

人生は好転します。

 

 

 

この生き方の繰り返しによって

思い通りの人生になりますから

自分自身への感謝が生まれます。

 

 

 

自分が自分に手を合わせ

『ありがとう』

って言える人生になります。

 

 

 

どうでしょうか?

簡単でしょ!

 

 

 

さあ明日からと言わず

今からやってみましょう。

 

 

 

 

 

 

ではまた明日