Vol.1678 (2024・6・25 火曜日)
美容室って・・・・・
そもそも何だろう
綺麗になるところ
笑顔になれる場所
元気になれるところ
癒される場所
心をリセットしてくれるところ
落ち着く場所
お客様一人ひとりの
そんなところ
お客様一人ひとりの
そんな場所
美容室FRAME
いない
さてさて本日のお題は
★名前を呼ばれて嬉しくない人はいない
とにかく・・・・・
何が何でも・・・・
お客様の顔と名前を覚えよう。
いくら何でも親・兄弟・親戚・・・・・
いわゆる身内の顔と名前くらいは
わかるでしょ。
さらには、
誕生日・血液型・趣味等々・・・・・
くらいはわかるでしょ。
このようにお客様を
まるで 『身内』 かのように
覚えていたらどうでしょう。
やぁ~
人の顔や名前を覚えるの苦手なんですよね。
『苦手』っていうか・・・・・
そもそも覚える気がないでしょ。
『苦手』って言葉で・・・・・
脳にインプットした時点で
覚えることが出来なくなります。
お客様を
あなたにとって大切な
『身内』と考えたらどうでしょう!
あなたにとって『特別な人』
だと思い込んだら、
自然とお客様の顔と名前くらいは
覚えられるようになります。
美容室は
お客様にとって
日常の中の非日常な場所です
2回目の来店で、
○○さん、こんにちは・・・・・
って笑顔であいさつ出来たらどうでしょうか
あっ!
『私のこと覚えてくれてたのね』って
そりゃもう内心大喜びです♡
しかも美容室は
顧客接点がかなり多いっていうか
始終、お客様に寄り添ってます。
来店から退店まで常に
○○さんって、何度も何度も
呼ぶチャンスがあります。
そのチャンスを無駄にせずに
必ず○○さんって呼びましょう。
顔を覚えてもらったり
名前を覚えてもらったりすることは
とてもうれしいものです。
来店された途端に・・・・・
目も合わさず、名前も呼ばずに
『メンバーズカード』はお持ちですか?
『メンバーズカード』はお持ちですか?
カードを見なきゃ………
誰だかわからないって
最悪ですから!
もう一回言いますよ!
最悪ですから!
最悪‼️
だから今年度から
メンバーズカードは廃止した。
ニッコリ笑顔で
『○○さん、こんにちは』
って挨拶する習慣を身につけましょう
顔と名前くらいは覚えましょう。
名前で呼ばれたら嬉しいですよ。
じゃあまた明日