Vol.1677 (2024・6・24 月曜日)
美容室って・・・・・
そもそも何だろう
綺麗になるところ
笑顔になれる場所
元気になれるところ
癒される場所
心をリセットしてくれるところ
落ち着く場所
お客様一人ひとりの
そんなところ
お客様一人ひとりの
そんな場所
美容室FRAME
さてさて本日のお題は
★変えてはいけないこと
変えなければならないこと
かれこれ17年ほど前のこと
経営者の勉強会に参加した時、
講師が言ってた。
衝撃を受けた言葉だった。
今となっては『あたりまえ』のことだ。
人材育成をしなければ・・・・
なんとしても
人を育てなければ・・・・・
会社は永続しない。
そう思って
『時間』と『お金』
何より『愛情』を注いで
人財育成に命をかけてきたつもりだ。
実は・・・・・
人を育てようと思っている心の奥底には
『自分の言うことを聞かせたいだけ』
だったのかもしれない。
はなから
『育てようと思ってない』
『言うこと聴かせようと思ってた』
そんな『つもり違い』だったかもしれない。
そもそも人を育てるなんて大それたこと。
おこがましいことのように感じることさえある。
とはいえやはり
人財育成は企業経営の要だと思う。
これまで色々やってきて
わかったことがある。
人が育たないのはなぜか?
答えは簡単(笑)
それは
『人を育てようと思うから』
人は育たない。
まずは、
人財育成をする前に自分育成をする。
自分が一番勉強し自分育成をする。
そして
ほんとうに育てたいのなら
『任せる』
決して放任ではなく
あくまでも『任せる』
そしてやはり大切なことは
ビジョン・ミッション・パッション
ビジョンとは
自社をどうしたいのか・・・・・
自社の未来の姿はどうなるのか・・・・・
美容室FRAMEのビジョン
美容業界のリーデイングカンパニーを目指し
先進的価値を生みだし
お客様そして一緒に働く仲間の
笑顔と元気の輪を広げたい。
ミッションとは
自分の命の使いどころ・・・・・
命を使ってでもやり遂げたいことは何なのか・・・・・
美容室FRAMEのミッション
『100年先までも愛され続ける人づくり』
パッションとは言わずと知れた”情熱”だ。
情熱をもって何事にも積極的にチャレンジする。
僕たちFRAMEは月に一度全社員で
経営理念・ビジョン・ミッションを
共有している。
緊急ではないが
とても重要な会議✨
企業格差は人財の格差
じゃあまた明日