Vol.1641 (2024・5・18日 土曜日)
美容室って・・・・・
そもそも何だろう
綺麗になるところ
笑顔になれる場所
元気になれるところ
癒される場所
心をリセットしてくれるところ
落ち着く場所
お客様一人ひとりの
そんなところ
お客様一人ひとりの
そんな場所
美容室FRAME
さてさて本日のお題は
★価値を上げて値段を上げろ
良いものを安く売る・・・・・
こんなフレーズがもてはやされた時代は
過ぎ去ろうとしている。
今や後進国になりさがってしまってる国…
『日本』はいまだに原価計算重視の
コスト・プライシングに止まっている。
いかに『良いものを安く』・・・・・
ということばかりに翻弄されている間に
ご存知のように”スターバックス”は『高く』売ることに
成功している。
コストよりバリュー!
価値の提供を!
『良いものをより高く』・・・・・
考えてみたらこれがあたりまえだと思う。
良いものが安いわけがない。
良いものは高くて良い。
僕たち美容師が
お客様に提供する価値はいったい何だろうか?
技術・・・・・
そんなことはあたりまえ!
前提条件だ。
なんだかんだで結局人間性。
人間性とは・・・・・
人間力とは・・・・・
⓵感じる力
②気づく力
③目配り・気配り・心配り
④笑顔
⑤コミュニケーション力
➅思いやり
こういった条件が増えれば増えるほど
高く売れる。
高く売れるから高く売る。
値決めは売り手が決める。
値決めは自信を持って堂々と
じゃあまた明日