Vol.1632 (2024・5・9 木曜日)
美容室って・・・・・
そもそも何だろう
綺麗になるところ
笑顔になれる場所
元気になれるところ
癒される場所
心をリセットしてくれるところ
落ち着く場所
お客様一人ひとりの
そんなところ
お客様一人ひとりの
そんな場所
美容室FRAME
さてさて本日のお題は
★うわっ!その瞬間仕事が舞い降りる
そりゃ誰だって、
仕事は、
オモシロおかしくやりたい。
だけど、
すべての仕事を
オモシロおかしくやれてるか⁉️
たまには
やりたくな〜い🤣
めんどくさ〜い😅
なぁ〜んて
仕事もある
かもしれない😌
先日のブログでも伝えたけど
仕事の目的って何⁉️
仕事の目的はただ一つ👆
成果を創り出すこと‼️
そりゃ
結果だよ‼️
結果でしか判断されない‼️
結果‼️
ビジネスに於いて………
頑張りましたとか
努力しましたとか
そんな情緒的なこと、
どうでもいいですから
ほんっと
どうでもいいですから
気持ちは
わからなくもない❗️
わかり過ぎるくらいわかる。
わかる‼️
わかる!
確かにプロセスは大切‼️
かもしれない😌
だけど
そりゃ
うちうちのこと‼️
対外的には
誰一人評価はしてくれない❗️
アッ❗️そう‼️
って感じ😅
仕事で
成果を創り出そうとすれば、
なんらかのプレッシャーがかかる。
憂鬱になる❗️
仕事だから………
そりゃ‼️
だけど、
チャレンジしようとしてる仕事を
憂鬱って感じてるなら………
ちゃんと仕事として成立している。
そりゃ誰だって、
仕事は、
オモシロおかしくやりたい。
ただ憂鬱を
文字通り憂鬱って感じるのではなく、
憂鬱の先にある………
仕事の意味
仕事の意義
仕事の価値
意味・意義・価値を理解した上で
憂鬱な仕事にチャレンジする‼️
憂鬱って感じる仕事ほど
成し遂げた達成感は大きいに違いない‼️
楽勝な仕事なんかじゃ
たとえやって、たとえ出来たとしても
達成感はあまり感じられないだろう‼️
オモシロおかしいだけなんて、
もしかしたら
仕事じゃなくて作業じゃない⁉️
だから
敢えて言う‼️
憂鬱じゃなければ仕事じゃない‼️
めんどくさそう・・・・・
やりたくない・・・・・
しんどそう・・・・・
こんな風に感じたら
すごい仕事が舞い込んだと認識して良い。
誰でもできそうなことは
仕事=志事なんて言わない。
じゃあまた明日