Vol.1602 (2024・4・9 火曜日)
~いつも心はノーガード~
美容室FRAME
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』
美容室って・・・・・
そもそも何だろう
綺麗になるところ
笑顔になれる場所
元気になれるところ
癒される場所
心をリセットしてくれるところ
落ち着く場所
お客様一人ひとりの
そんなところ
お客様一人ひとりの
そんな場所
美容室FRAME
さてさて本日のお題は
★これまでの人生の中で
経験してみてよかったこと
それは紛れもなく「ハードワーク」
つまり寝食を忘れて我武者羅に働いたこと。
山下氏は15年間・・・・・
1日16時間(8時から24時まで)
24歳から39歳まで365日ほぼ休みなし。
私はというとご多分に漏れず
創業から15年間ほぼ休みなしだったなあ
40歳から55歳まで・・・・・
娘の学校の行事にも
数回いや数時間だけ出向いたことがある。
その程度だ。
たとえ休日であったとしても
練習したり講習会行ったりした。
盆も正月もあったもんじゃない。
GW?
そんなもん知るか!
ハードワークすることで
究極の質が手に入った。
量からしか質は生まれない。
そのおかげで
短い時間でもっと良い仕事ができるようになった。
もう一つは根拠があるのかないのかわからないが
自信を手に入れた。
ここまでやる人は
他にいないだろうとおもうくらい働いた。
私は当初は社長になりたいとか
経営者になりたいとか
微塵も思ってなかった。
山下氏は
素敵な経営者にあこがれた。
何が何でもなりたかった。
能力がない私は人の2倍、
いや3倍働かなければ
経営者にはなれないと思った。
だから働きまくった。
ハードワークしかないと思った。
努力とか好きとかというレベルじゃない。
完全に”夢中の世界”に入り込んだ。
仕事以外にやることが見当たらない。
自分にとっては正常だが
他の人から見れば異常だったかもしれない。
ハードワークは経営者の特権だ。
なぜなら労働基準法に縛られない。
いくら働いてもおとがめなし
やってよかったと思う。
令和の時代に生きている若き美容師達よ。
働く時間がどうのこうの・・・
休日がどうのこうのって言っているようじゃ
未来はない。
美容師としての未来はあるかもしれないが
経営者としての未来はどこにもない。
体験とは
肉体を通して学んだ事実。
経験とは
体験から学んだ知恵。
経験してみてよかったこと
それはハードワークの他にない。
このエピソードは
日本最大級の240店舗を展開する
美容室「EARTH」を運営する、
(株)アースホールデイング取締役
山下誠司氏の経験をもとに私見を織り交ぜている。
じゃあまた明日