Vol.1346 (7月25日 火曜日)

 


美容室って・・・・・
そもそも何だろう


綺麗になるところ
笑顔になれる場所

 

 

元気になれるところ
癒される場所

 

 

心をリセットしてくれるところ
落ち着く場所


お客様一人ひとりの
そんなところ


お客様一人ひとりの
そんな場所


美容室FRAME

 

http://www.frame-magic.com/

 

 

 

さてさて本日のお題は

★2023 夏旅 Vol.2

 

 


 

旅先であっても

毎日のルーテイーンは欠かせない。

 

 

 

4:55起床 

まだ寝ているオッさん3人を起こし

野沢温泉村をウオーキング。

 

 

 

外湯を堪能し朝食をいただいてます。

1時間歩いて汗だくになって

温泉につかり朝ごはん贅沢過ぎる。

ごちそうさまでした。

 




 

野沢温泉スキー博物館で

スキーの歴史を学ぶ。

 

 

 

十日市町の水落住建さんへ企業訪問。

地元密着の戸建て注文建築屋さんは

小回り・こだわり・顧客密着の3kでガッチリ。

 

 

 

その後地元の

”へきそば”の名店へ

これまた美味~い。

 

 




 

コロナストーブさんからの越後製菓さんへ

 

 





 

そして燕三条市にある

かの有名なスノーピークのheadquarterへ

 





 

今回、

企業訪問させて頂いたきっかけは

2016年に新潟で開催された経営者の会で

山井代表の話を聴いていたからです。

 

 

 

あれから7年が過ぎ、

突然のアポイントにも関わらず

本社見学は

「ストアのスタッフに聞いてみてください」

とのこと・・・・・

 

 

 

到着してキョロキョロしていると

たまたま若いスタッフさんが通りかかられたので

事情を説明すると

一般の会社見学の時間は

すでに終わったいたにもかかわらず、

なんと快く引き受けてくださいました。

 

 



 

山井代表が根回しをされたわけでもないのに

とっさの判断で素晴らしいホスピタリテイに感動しました。

 

 

 

聞けば、

その若いスタッフさんは

今年入社されたばかり

しかも採用試験も

スノーピーク一択だったとだとか・・・・・

会社の理念を語りビジョンを語り

ステキすぎました。

 

 

 

自社の入社一年目の社員さんが会社を語り、

社長を語る者がいるだろうか

と思ったら???

改めて身の引き締まる思いでした。

 

 



 

燕三条を後にし

明日の行程を考慮し

一気に南下し松本市内へ

 

 

 

途中日没のタイミングに遭遇し

4人のオッサンたちは

沈む夕日を眺めながら黄昏ました。

 

 


 

本日のお宿は松本市内の浅間温泉郷「湯元や」

 

 

 

じゃあまた明日