Vol.1310 (6月15日 木曜日)
美容室って・・・・・
そもそも何だろう
綺麗になるところ
笑顔になれる場所
元気になれるところ
癒される場所
心をリセットしてくれるところ
落ち着く場所
お客様一人ひとりの
そんなところ
お客様一人ひとりの
そんな場所
美容室FRAME
さてさて本日のお題は
★意見の食い違いが何故起こるのか
木曜日が来た。
早朝3時50分起床
4時出発・・・・・
東広島バイパスを走って
ヒルトン広島ホテルへGO・・・・
倫理法人会のモーニングセミナーを終え
てらにし珈琲店で朝食を済ませ
サッサと東広島へ・・・・・
午後から
広島県美容組合理事長と
大阪府美容組合を表敬訪問。
今年の秋に行われる
美容の全国大会の招致活動がメイン。
なかなかの好感触。
改めて分かったことがある。
幹部と・・・・・
部下と・・・・・
意見の食い違いが何故起こるのか?
簡単なことに気付いた。
圧倒的情報量の差。
『情報収集力』
すべては情報の共有化をすれば
ほとんど意見の食い違いは起こらない。
あり方と考え方さえ共有出来ていれば
やり方はそれぞれで良い。
意見の食い違いが起こるのは
圧倒的情報量が違うからだ。
じゃあまた明日