Vol.1249 (2023.4.14 金曜日) 

 

 

~いつも心はノーガード~

美容室FRAME
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』

 


美容室って・・・・・
そもそも何だろう


綺麗になるところ
笑顔になれる場所

 

 

元気になれるところ
癒される場所

 

 

心をリセットしてくれるところ
落ち着く場所


お客様一人ひとりの
そんなところ


お客様一人ひとりの
そんな場所


美容室FRAME

 

http://www.frame-magic.com/

 

 

 

さてさて本日のお題は

★感謝の原点

 

 



 

感謝・感謝というけれど

感謝の原点って何?

 

 

 

 

 

 

感謝の原点・・・・・

それは紛れもなく両親への感謝だ。

 

 

 

そりゃあ、亡くなってからせっせと

墓参りに行くことも大切なことだ。

 

 

 

確かにそうすれば

なぜか気持ちが救われる。

なぜか気持ちが楽になる。

 

 

 

だけどね

おじいちゃん・おばあちゃんが

生きてるうちに孝行しとかなきゃ。

 

 

 

お父さん・お母さんが

生きてるうちに孝行しとかなきゃ。

 

 

 

もっとも身近な先祖供養

それはおじいちゃん・おばあちゃん孝行

あるいはお父さん・お母さん孝行

 

 

 

いわゆる親孝行をすることだ。

 

 

 

故人を偲んで墓参りに行く。

それはそれでよいと思う。

 

 

 

親孝行と言っても

特別何かするわけではない。

 

 

 

親孝行・・・・・

なにも温泉に連れて行かなくていい。

 

 

 

親も何か望んでいるわけでもない。

日常的な親孝行。

 

 

 

遠く離れているのなら

電話すること。

 

 

 

近くにいるのなら

声をかけること。

 

 

 

何もしなくていい。

ただ・・・・・

気にかけてるのなら

気にかけてるなりの行動をしよう。

 

 

 

温泉より電話

温泉より声掛け

 

 

 

そんなものよ

親孝行って・・・・・

 

 

 

感謝の原点は

”親への感謝”

 

 

 

最近、毎週毎週

母親と娘と一緒にご飯に行ってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

ただそれだけ・・・・・

 

 

 

じゃあまた明日