vol.1206  (2023.2.28 火曜日) 

 


~いつも心はノーガード~
美容室FRAME
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』

 


美容室って・・・・・
そもそも何だろう


綺麗になるところ
笑顔になれる場所

 

 

元気になれるところ
癒される場所

 

 

心をリセットしてくれるところ
落ち着く場所


お客様一人ひとりの
そんなところ


お客様一人ひとりの
そんな場所


美容室FRAME

 

http://www.frame-magic.com/

 

 

 

さてさて本日のお題は

★創業の想いを忘れてはならない

 



 

早いもので今日で二月も終わる。

 

 

 

事業を始める前ってどうだっただろうか?

どんな思いでスタートしたのだろうか(・・?

 

 

最近特に思う。

なぜ始めたんだろうか?

一番重要でこの上なく大切のことだ。

 

 

 

『そもそも』・・・・・

『ことのはじまりは』・・・・・

『どんな思いで始めたのか』・・・・・

 

 

 

最初の決意とは

どんな決意だったのか?

常に明確にしておかなければならない。

 

 

 

なぜなら

いつまででも、どこまでも

ついてまわるからだ。

 

 

 

なぜ?

このことをはじめようと思ったのか?

 

 

 

なぜ?

どうして(・・?

はじめたのか?

 

 

 

シンプルに

極めてシンプルに

心の底から

湧き上がってくるものは何なのか?

 

 

 

『これをやりたい』

『これを極めたい』

『この道で生きていく』

『己の道を極めたい』

 

 

 

願いではなく叫び。

願いではなく祈り。

 

 

 

魂の叫び!

心からの祈り!

 

 

 

たまには振り返ってみることは大切だ。

 

 

 

『今何をやってるんだろうか?』

『これがヤリタカッタことなのか?』

『最初の決意は何だったのか?』

 

 

 

外れてはいないだろうか?

ズレてはいないだろうか?

間違ってはいないだろうか?

 

 

 

常に問いを持って現状把握をする。

 

 

 

少しくらいはずれてしまうこともあるだろう。

その時はほんの少しだけ勇気を出して

軌道修正することが大切だ。

 

 

 

最初の決意

 

 

 

それは大切なことに気付かせてくれる。

 

 

 

実は今日税理士さんの所へ赴いた。

震えた。



心臓が破裂するかと思った。

動悸が収まらなかった。

 

 

 

こんな残念な決算書は

今まで見たことがない。

 

 

 

V字回復して見せる・・・・・

簡単なことだ。

 

 

 

何をどうすれば回復できるか・・・・

極めて簡単だ。

 

 

 

ほんとうに大切なことを

やれば良いだけだ。



大切なこと。

 

 

 

じゃあまた明日