vol.1137 (2022.12.20 火曜日)
~いつも心はノーガード~
美容室FRAME
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』
美容室って・・・・・
そもそも何だろう
綺麗になるところ
笑顔になれる場所
元気になれるところ
癒される場所
心をリセットしてくれるところ
落ち着く場所
お客様一人ひとりの
そんなところ
お客様一人ひとりの
そんな場所
美容室FRAME
さてさて本日のお題は
★経営は理論や理屈だけでは成就しない
じゃあなんだ?
どうしたら経営が上手くいくか?
準備はとても大切だ。
準備とは
「段取り」と「根回し」
準備を万全にすると
人生が
かなりの確率で
思い通りになる。
『行き当たりバッチリ』
とでもいいましょうか
・・・・・
『行き当たりバッチリ』で
幸運を呼びこむ。
まずは・・・・・
Speed (スピード)
私はこれまで
常にスピード感をもって
準備し行動してきた。
スピードが出てるだけに
そりゃたまに😅
いやいや
まぁまぁ事故も起こしてきた。
しかしながら
その時
その時、
一瞬
一瞬の
意思決定を
行動に移してきた。
その結果が『今』だ!
成功の大切は条件は
意思決定の速さ。
スピード感だ。
目に見えてる結果が、
その行動の積み重ねであり
『現象』として現れている。
まだまだやりたいことが
たくさんあるから
これからも加速する。
アクセル全開💨💨💨
フルスロットルだから
危険を察知したら
すぐ止まれる
ブレーキを開発中だ‼️
ブレーキはいらない。
誰かが止めればいい。
(笑)
なかなか
ブレーキの効きが甘いのが現状だ💦
次に・・・・・
Sense(センス)
『経営は
人生をかけて描く
総合芸術だ』
なかなかセンスの良い表現
『トータルアート
プランニング』
そうそう‼️
経営はSenseだと思う。
そんなそんな
まだまだ
偉そうな
口が叩けるほどの
成果ではない。
それは
それは
重々承知の助🙇♂️
『人生をかけて‼️』
ということだから
まだまだ期待が持てる。
人生これからだから😉
Senseってなんだろうね❓❓❓
産まれながらに
持ち合わせた才能ではない‼️
そんな気がする。
なんだろうね❓❓❓
Sense
磨けば光輝くような気がする‼️
感覚的なものだから
いくら知識や情報を集めて
生かそうとしても
知恵に変えなきゃ何の役にも
立たないような気もするし……
まぁとにかく
Senseは
理論や理屈じゃなく
何かが舞い降りた時に
キャッチする力‼️
感じる力。
何が舞い降りるんだろうね❗️
神か‼️
まぁ
1年365日弛まなく
常にアンテナ張って
常にアンテナをたてて
圏外にならないように(笑)
キャッチしようと
準備してないとね。
センスを磨くための準備も必要だ。
これを忘れちゃならない!
Smile(スマイル)
昔々
誰かが言ってたけど、
楽しいから
笑顔になるんじゃなく、
笑顔でいるから
楽しいことが起きる!
間違いない😁
間違いない😁
笑顔が嫌いな人なんかいない❗️
笑顔はすべての人を幸せに導く。
笑顔はみんな大好きだ。
形状記憶された笑顔😁
この笑顔にやられる。
常に笑顔をつくる準備をしておく。
作り笑顔で構わない。
とにかく
笑ってたら
なんとかなる😊
Speed(スピード)
Sense(センス)
Smile(スマイル)
この三つの『S』に
成功のカギが隠されていると思う。
準備とは
『段取り』と『根回し』
じゃあまた明日