vol.1123  (2022.12.6 火曜日) 




~いつも心はノーガード~
美容室FRAME
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』

 



美容室って・・・・・
そもそも何だろう



綺麗になるところ
笑顔になれる場所

 

 


元気になれるところ
癒される場所

 

 


心をリセットしてくれるところ
落ち着く場所



お客様一人ひとりの
そんなところ



お客様一人ひとりの
そんな場所



美容室FRAME

 

http://www.frame-magic.com/

 

 

 

さてさて本日のお題は

★継続は力なり

 




ブログを始めてから

3年半が経過した。

 

 

 

板坂裕治郎氏が提唱している理論で

ブログを書き続けている。

 

 

 

2019年11月下旬からしばらく中断していたが

2020年3月上旬から再開し今日に至る。

 

 

 

https://tai-gee.com/blog/

 

 

 

今日は一年に一度の大イベント

リボーンアワードが開催された。

 

 

 

リボーンアワードとは
名前の通り
リ ボーン(生まれ変わり)



人生の苦境に立たされながら
どのように乗り越えたのか?を
赤裸々にかたるイベント。

 

 

 

感動した。

 

 

 

自分自身にはまだまだやれることがあるって

再認識した。

 

 

 

経営の目的は何なのか

改めて考える機会になった。

 

 

 

 

経営の目的

って一体なんだろう………

 

 

 

売上?

利益?

永続?

 

 

 

全方位からみると

答えはたくさんある。

 

 

 

経営の目的❗️

 

 

 

その一つは

『社員さんが人として成長出来ること』

 

 

 

会社が、

経営者が、

幹部が、

店長が、

その結果を出すためのキッカケをつくる。

 

 

 

環境を作るのではなく

あくまでも

キッカケをつくる❗️

 

 

 

上司は部下に対して

指示はしない‼️

 

 

 

ただ見守るだけ👀

 

 

 

誰かに指示されるのではなく

自分で考え、

自分で動き、

自分で結果を出す。

 

 

まず

やってみる。

 

 

 

価値観を共有する‼️

 

 

 

いい仕事をするためには

いい道具が必要だ。

 

 

 

大切なもの

【人間力】

 

 

 

①感じる力

②気づく力

③考える力

④創造力

⑤コミュニケーション力

⑥探究心

⑦挫折から立ち直る力

 

 

 

強い会社は人が強い‼️

社員さんが強い‼️

 

 

 

磨きをかける‼️

 

 

 

磨きをかける。

これこそ

経営課題かもしれない。

 

 

 

時間のかかることは、

時間をかける❗️

 

 

 

コツコツとやり続けているだけ

 

 

継続は力なり。

ブログを書き続け想いを発信し続ける。

 

 

 

ではまた明日