vol.1120  (2022.12.3 土曜日) 




~いつも心はノーガード~
美容室FRAME
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』

 



美容室って・・・・・
そもそも何だろう



綺麗になるところ
笑顔になれる場所

 

 


元気になれるところ
癒される場所

 

 


心をリセットしてくれるところ
落ち着く場所



お客様一人ひとりの
そんなところ



お客様一人ひとりの
そんな場所



美容室FRAME

 

http://www.frame-magic.com/

 

 

 

さてさて本日のお題は

★笑って楽しく暮らしましょう

 

 


 

仕事は人生そのものだ!

仕事は生き甲斐だ!

 

 

 

なんてことを

今まで散々言ってきたし、伝えてきた。

 

 

 

確かにそれも間違いではない。

そんな側面も大いにある。

 

 

 

 

 

 

 

私の尊敬する師匠も

『 仕事をするな、人生をやれ』

って声を荒げて言っている。

 

 

 

私達は仕事に人生の多くの時間を使ってる。

ようするに仕事をすることは、

人生をやっていることになる。

 

 

 

だから、

私達の職場は仕事場ではない。

『人生道場』だ

なんて例えたりすることもある。

 

 

 

間違いなく、

この人生道場で多くの感謝を学べる。

 

 

 

たとえばお客様が、

私達のサロンにわざわざ来てくださる。

これ決してあたりまえのことではない。

 

 

 

周りを見渡しても、

私たちの周りには

同業者がたくさんいる。

驚くほど沢山のサロンがある。

 

 

 

そのたくさんのサロンの中から

私達のサロンを選んでいただき、

わざわざ来てくださったお客様。

 

 

 

ましてまだ人生経験も、

技術も未熟な私達を選んで下さったお客様。

 

 

 

これは大変な感謝にあたる。

 

 

 

あなたでなければ!

あなたのサロンでなければ(*_*)

そう思っていただくために・・・・・

 

 

 

まだまだ仕事をやらなければならない。

 

 

 

とはいうものの

年間8760時間あるうちの

仕事に費やす時間(労働時間)は

年間約2000時間・・・・・

 

 

 

人の人生の中で

労働時間は、

2割強に過ぎないことに気が付いた。

 

 

 

物事のなかで2割強のウエイトなんか

どっちでもいいことなんじゃないかと思い始めた。

 

 

 

それよりも人間の幸せにとって

大事なことは、

食べる・遊ぶ・寝る

ってことじゃないか・・・・・

 

 

 

 

 

まあそのための仕事は

単なる手段に過ぎないかも・・・・・

 

 

 

どうせやるのなら

ワクワクしながら

楽しみたい。

 

 

 

食べる

遊ぶ

寝る

 

 

 

笑って楽しく暮らしましょう・

 

 



 

 

じゃあまた明日