vol.1018 (2022.8.22.月曜日)



~いつも心はノーガード~
美容室FRAME
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』

 

 

 

http://www.frame-magic.com/

 

 

 

美容室って・・・・・

そもそも何だろう

 

 

 

ただ髪を切るだけの場所じゃない。

お客様に笑顔と元気を・・・・・

スタッフに夢と希望とチャンスを・・・・・

 

 

 

さてさて本日のお題は・・・・・

☆百聞は一見に如(し)かず

 

 

 

 

このことわざに続きがあるのを

ご存知でしょうか?

 

 

 

百聞は一見にしかず
百見は一考にしかず
百考は一行にしかず
百行は一果にしかず

 



ちょっと分かりにくいので
説明します。



百聞は一見にしかず、は
たくさん聞くよりも、
実際に見るほうがよいという意味。




続きの、

百見は一考にしかず、は
たくさん見るよりも、
自分で考えたことがよい

ということ。



もう少し分かりやすく言えば
見るだけでなく、考えないと意味がない
ということ。



その次の、百考は一行にしかず、は
考えるだけでなく、行動しなければ意味がない

ということ。



最後の、百行は一果にしかず、は
行動するだけでなく、
成果をださないと意味がない

ということ。



つまり、
聞いて、見て、考え、行動し、
最後に成果を出す
こういった続きということです。



例えば僕たち美容業界では
やり方を聞いているだけより
実際に見たほうがよく分かります。

 



しかし、上達しようと思えば
どうやって練習するか
考える必要があり、考えるだけでなく
実際に練習、つまり行動をしないといけません。

 

 



そして、練習の目的は上達すること、
成果をださないと、練習の意味がない。

 

 

 

最終的にお客様に喜んでもらうために

一連の流れがあります。



このように、
百聞は一見に如かず、の続きの部分では
聞く、見る、だけでなく
それを何のためにやるのか

というところまで言っています。



 

行ってまいりました。

2022年9月1日 開業予定の

”ヒルトン広島”

 

 

 

僕が所属している広島中央倫理法人会

経営者モーニングセミナーの会場です。

 

 

 

なんと内覧会に招待していただきました。

 

 

 

一言で表現するならば

ラグジュアリー&スタイリッシュ

 

 

 

 

 

 

エントランスには盆栽

盆栽を室内で鑑賞するのは至難の業らしい。

ということで一週間で交換って・・・・

 

 

 

担当の方とコンシェルジュさん

二人体制で見せて頂きました。

 

 

 

早速エレベーターに乗って最上階22階へ

 

 

 

 

 

 

”わ~すっげ~”

イキナリのスイートルーム

何人で使うんだろう?

 

 

 

どうやって過ごしたらいいのか

皆目見当がつかない。

 

 

 

次に見せて頂いたのが

上層階宿泊者限定のBAR

こりゃまたラグジュアリー

  

 

 

 

メインダイニング

和食処

鉄板焼きコーナー

 

 

 

 

 

 

ロクシタンプロデユースのスパ

(ボデイートリートメント)

 

 

 

 

なんといっても

プール&ジャグジーは素敵

 

 

 

 

 

 

ジムも最新のマシーンが揃えてあり

”圧巻”

 

 

 

 

 

 

ブライダル会場

チャペル

 

 

 

 

巨大披露宴会場

1000人は入れるらしい。

 

 

 

 

 

 

最後に見せて頂いたのが

小宴会場・・・・・

僕たちが毎週お借りする

経営者モーニングセミナーの会場です。

 

 

 

 

 

 

こんな素敵な場所で

毎週毎週お勉強。

 

 

 

百聞は一見にしかず
百見は一考にしかず
百考は一行にしかず
百行は一果にしかず

 

 

 

成果を創り出さなきゃ何の意味もない。

会社の業績を上げ社員に貢献する。

 

 

 

お客様のお役に立つ。

 

 

 

取引先さまと共に栄える。

 

 

 

目的を見失うことなく

突き進もう。

 

 

 

烏合の衆では意味がない。

 

 

 

ではまた明日