vol.996 (2022.7.31.日曜日)
~いつも心はノーガード~
美容室FRAME
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』
美容室って・・・・・
そもそも何だろう
ただ髪を切るだけの場所じゃない。
お客様に笑顔と元気と・・・・・
スタッフに夢と希望とチャンスを・・・・・
さてさて本日のお題は・・・・・
☆夏旅 VOL.1
7月31日 日曜日
AM5:05 始発列車に乗り
AM5:45 広島駅到着
AM6:00 広島駅発 のぞみ88号
AM8:19 名古屋駅着
暑い!暑い
キャリーバックを引っ張り
日産レンタカーへGO
旅と言っても
ただ単に名所旧跡や観光地を
巡るだけではない。
あくまでも研修・・・・・
いわゆる”大人の社会見学”
参加メンバーはいつもの4人のおっさん

遡ること3年前
2019年 夏
第1回研修旅行
仙台空港に降り立ち
レンタカーで東北地方を廻り
乳頭温泉で一泊
2日目はさらに北上し青森まで
青函連絡船で函館市内で一泊
最終日
函館から新千歳空港へ
第2回目は2020年2月
なんと大動脈解離での退院後
僅か9日目でハワイへ
昨年はコロナ禍真っ只中だったので
行けなかった。
そしてこの度
3回目の開催となった。
名古屋駅から早速レンタカーで
岐阜県美濃市へ
美濃といえば”和紙”が有名だ。
というわけで人間国宝の和紙職人さんを
表敬訪問・・・・・
とはいかなかったので、
今井家へ見学に・・・・・
聞くところによると
ミュージシャンの”スピッツ”の
聖地巡礼の場所らしい。
ということで同じアングルで
写真撮影・・・・
次に訪れたのは
”郡上踊り”で有名な郡上市八幡町
昼間だったので郡上八幡城へ
城址公園を汗だくで歩いたので
サッパリしようということで
日本三大温泉地の一つである下呂温泉へ
向かっていたが
今夜の宿泊地の富山まで行かないといけないので
急遽白骨温泉へ
ななななんと白骨温泉の日帰り入浴
17:00までだった

到着したのが17:08

「何とかならいですか」って
一応食い下がったが・・・・・
「すみません」とアッサリと断られ
しかたなくたまたま近くにあった
”さわんど温泉”へ
何はともあれサッパリしたところで
オッとスイカが冷えてるではないか・・・
スイカ好きの僕は迷わず手を伸ばし
ほおばった。
めっちゃ甘くておいしかった。
200円なり(安っ)
旅は楽しい。
決めたコースを行くのも良いが臨機応変に変えるのもまた良し
まさに人生と一緒『行き当たりバッチリ』
富山市内のホテルにチェックインし
研修仲間の案内してくれたお寿司屋さんへ
富山名物”白海老”
美味しかったな・・・・・
”ごちそうさまでした”
ではまた明日