vol.905  (2022・4・30)

 




~いつも心はノーガード~
美容室FRAME
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』

 

 

 

http://www.frame-magic.com/

 

 

 

美容室って・・・・・

そもそも何だろう

 

 

 

ただ髪を切るだけの場所じゃない。

お客様に笑顔と元気と・・・・・

スタッフに夢と希望とチャンスを・・・・・

 

 

 

さてさて本日のお題は・・・・・

☆損か得かではない

 

 


 

北海道の知床半島沖で

乗客・乗員26名が乗った観光船「カズワン」が

行方不明となった事故で・・・・・

 

 

 

29日、半島西側の「カシュニの滝」付近の海底で

見つかった船について、

カズワンであることが確認された。

 

 

 

事故発生直後から船会社のモラルについて

疑問視されていた。

 

 

 

コロナ禍にあり収支がかなり悪化していた。

 

 

 

他の船会社は

この連休からの運航予定であったにもかかわらず

 

 

 

事故を起こした船会社は

一日でも早く挽回したいという一心で

運航に踏み切って今回のような惨事になった。

 

 

 

安心・安全を第一に考え

欠航にしていれば・・・・・

 

 

 

亡くなられた方はもちろんのこと

遺族の方たちの心中を察するに

余りある事態だ。

 

 

 

損か得かという判断基準が

大惨事を招いたと思う。

 

 

 

もう少しモラルがあれば・・・・・

もう少し倫理観があれば・・・・・

 

 

 

経営理念が確立され

社員と共有出来ていれば・・・・・

 

 

 

僕たち美容室FRAMEの判断基準

 

これをやったら・・・・・

両親が喜んでだろうか

お客様が喜んでくれるだろうか

働く仲間が喜んでくれるだろうか

 

 

 

このような良心こそが判断基準

 

相手に喜んでもらおうとやったことであれば

たとえ結果がどうであれ

全責任を僕一人がとる。

 

 

 

そんな覚悟で経営をしている。

 

 

 

多くの経営者のベクトルが

ややもすると個人の私利私欲に

向いてしまいがちであるが・・・・・

 

 

 

自分自身に恥じない経営

良心に恥じない経営

お客様に恥じない経営

働く仲間に恥じない経営

 

 

 

そんな経営を目指している。

 

 

 

それは茨(いばら)の道だ。

 

 

 

人生は様々な壁にブチあたることも多く、

いつも苦労や困難と隣り合わせということもあるが

腐らずに前だけ向いて・・・・・

 

 

 

明るく朗らかに

愛をもって和やかに

喜んで働く。

 

 

 

この生き方しか

物事が成就する法則はない。

 

 

 

判断基準は

損か得かではない。

 

 

 

「カズワン」に乗船し

命を落とされて方々の

ご冥福をお祈りいたします。

 

 

 

ではまた明日