vol.901 (2022・4・26)
~いつも心はノーガード~
美容室FRAME
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』
美容室って・・・・・
そもそも何だろう
ただ髪を切るだけの場所じゃない。
お客様に笑顔と元気と・・・・・
スタッフに夢と希望とチャンスを・・・・・
さてさて本日のお題は・・・・・
☆不安
どうしたらいいのか不安ですね。
この先どうなるのか不安ですね。
このままだと不安ですね。
TVでインタビューされてるほとんど人達は
まるで台本でもあるかのように
同じようにこの言葉を口にする。
新型コロナウイルス感染症
不安以外のなにものでもない
かもしれない・・・・・
確かに恐怖かもしれない。
ワクチン接種が始まったとはいえ、
心情的にわからないわけではない。
むしろ言いたいこともわかる。
だけど………
いつの頃からか⁉️
どうしてなのか⁉️
現実に起こるか起こらないか………
考えたところで
わかりもしないことなのに。
不安の先取りばかりして、
どうにかなるのか⁉️
そもそも
不安の先取りって
そんなに意味あるのか⁉️
ある統計によると
不安って思ってることの
96%は起こらない。
つまり、
ほとんど起こる確率がないことに対して
あまりに時間を費やし過ぎるのは
いかがなものか・・・・・
不安の先取りはしない方がいい
とりわけ日本では
生命保険
損害保険
学資保険………
の加入率は世界的に見てもかなり高い。
※ 生命保険の加入率
その他にも
ありとあらゆる保険があり
かなり細分化されている。
一人ひとりの
様々なライフスタイルに対応した
保険はありがたいといえばありがたい😌
かくゆう私も
昨年は、手術やら入院をしたばかりなので
保険のありがたさは身をもって感じている。
安心をお金で買う。
保険が悪いと
言っているのではない。
“生きる仕組み”として必要だと
判断するのなら自分でも決めれば良い。
自分では
決められないこと………
この度の
新型コロナウイルス感染症
感染拡大。
人生においては
先行きが不安だからこそ
やっておかなきゃいけないこと!
先行きが不安だからこそ
大切にしなければならないこと‼️
先のことなんか
どうなるのか⁉️
誰にもわからない‼️
今という
一瞬一瞬を
今という
瞬間瞬間を
一所懸命に生きる。
人生は瞬間、瞬間の連続だ。
なぜなら時間には
過去もなく
未来もなく
今という時間しかないから‼️
不安の先取りはしない方がいい
じゃあまた明日