vol.855 (2022・3・11)
~いつも心はノーガード~
美容室FRAME
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』
美容室って・・・・・
そもそも何だろう
ただ髪を切るだけの場所じゃない。
お客様に笑顔と元気と・・・・・
スタッフに夢と希望とチャンスを・・・・・
さてさて本日のお題は・・・・・
☆学び
※東広島医療センター5階 519号室から
学びとは真似び。
つまり、学びの原点は
まず真似をすることから始まる
っておもってた。
まぁ諸説あるが、
“学び”とは………
”思い出すこと”
と解釈している人がいた。
いいこと聴いた(^^♪
なんと、
思いやりとか優しさも
もつものではなく
思い出すものらしい・・・・・
誰かの役に立ちたい。
人を喜ばせたい。
この感情は、
善意ではなく本能らしい。
生まれつき人間が生まれつき
もちあわせている本能だ。
その本能を取り戻すために
これから先も学び続ける。
ちょうどいいタイミングで
入院できた。
本能を取り戻すためにも………
今日から食事が始まった。
お昼ごはん⁉️
↓↓↓↓↓↓
もはや笑うしかない。
しかし、これは
滅多に食べる機会はない^ ^
感性を研ぎ澄まして
有難くいただきます🤲
身体の芯からあたたまります。
“学び”とは
思い出すこと。
2019年11月29日
急性大動脈解離スタンフォードA型
救急搬送🚑
緊急手術🫀
再度、命をいただいた。
学びとは真似びではない。
なるほど・・・・・
じゃあまた明日