vol.842 (2022・3・1)
~いつも心はノーガード~
美容室FRAME
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』
☆一匹狼はいらない
美容室での仕事は
一見すると一対一の関係で成り立っているような
錯覚をしてしまう。
すくなくとも私達は
何人かの人がチームを組んで
仕事に取り組んでいる。
その為いくら優秀な人でも
チームワークの出来ない、
一匹狼の人は、
私達の組織には必要ない。
そして、チームワークの善し悪しで
サロンの業績が
良かったり悪かったりする。
チームワークの良いサロンは
成績も上がるが、
チームワークの悪いサロンは
成績が上がりません。
※エムズコネクション(サクセスマインド21より抜粋)
一店舗一人社長の
オーナースタイリスのお店なら
一匹狼でも何でも構わない。
しかしながら、
ある程度の店舗数で展開している
サロン形態はチームワークを重視している。
どちらが良いとか悪いとかではない。
どちらが正しいとか正しくないとか
でもない。
自分がどちらを選ぶかだけだ。
私たちは雇用育成型の
サロン形態で運営しているから
チームワークで仕事をすることを
重視している。
ただそれだけのこと。
お客様お一人おひとりを
お出迎えからお見送りまで
すべてチームワークで応対している。
お客様は、スタッフの対応も含めて
サロン全体の雰囲気を判断される。
総合的に“快か不快か”
それだけのジャッジで
次回来店されるかどうか決まる。
私達の組織に一匹狼はいらない。
じゃあまた明日