vol.750 (2021・11・29)
~いつも心はノーガード~
美容室FRAME
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』
★『生かされた』
ブログを通して何度となく
2019年11月29日のことを
書いてきた。
急性大動脈解離
スタンフォードA型
緊急入院・緊急手術
今日でちょうど二年経つ。
数々の偶然が重なった。
『生かされた』
倒れたとき横に人がいた。
緊急対応の術を知っていた。
救急車がすぐに来た。
当番医が医療センターだった。
倒れたのが平日の夕方だった。
心臓外科の執刀医がいた。
手術に必要なクルーが揃っていた。
素直に思うことは・・・・・
それまでの
すべての『あたりまえ』が
『有難い』に変わった。
朝、目が覚めること。
ベッドから立ち上がれること。
トイレまで歩けること。
オシッコが出ること。
顔が洗えること。
歯が磨けること。
食事が取れること。
日常がフツーに送れることが有難い。
『生きててよかった』
『生かされた』
『命があって良かった』
毎日毎日見舞いに来てくれた
『親にありがとう』
『子供にありがとう』
気遣ってくれた
『一緒に働く仲間にありがとう』
『関わる全ての人にありがとう』
手術開始から12時間・・・・・
目が開いた(*_*)
目が開かなかったら死んでいた。
運よく目が開いた。
生還だ。
『鈴光さんありがとう』
『救急隊のみなさんありがとう』
『江村ドクターありがとう』
『ICUのみなさんありがとう』
今日が”命日”にならなくってよかった・
文字通り
『生かされた』
自らの力で生きているのではない。
ほんとうに生かされた。
じゃあまた明日