vol.745 (2021・11・24)
~いつも心はノーガード~
美容室FRAME
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』
★挨拶・返事・後片付け
先日、(11月19日・金曜日)
磯松中学校にて職業講話をしてきた。
例年ならば中学二年生が、
自分の興味のある事業所を選択し
職場体験へという流れであるが・・・・・
今年もコロナ禍にあるので
それもままならぬ状況だったので
この度の運びとなった。
与えられたお題は・・・・・
『仕事とは何か』
『何のために仕事をするのか』
まあ、
得意分野である・・・・・
中学生を前に・・・・・
仕事は単に、
時間とお金のやり取りでではない!
と声を大にして伝えた。
締めくくりとして
このような話をした。
挨拶・返事・後片付け
実は………
たったこの三つが出来ていれば
立派な大人になれるはずなのに
立派な大人どころか・・・・・
フツーの大人がいない
なんたること
人生で大切なことは
すべて
保育所・幼稚園で教えてもらった。
人に出会った時は
まずは気持ちよい
挨拶でしょ。
名前を呼ばれたら
ハイッて気持ちい返事をするでしょう
モノを使ったら元の所へ戻す、
”後片付け”
でしょ。
たったこれだけで
人生が上手くいくのに
たったこれだけ
出来れば良いのに
たったこれだけのことが
できない
たったこれだけのことが
やれない
たったこれだけ………
いつのまにか
大切にしなきゃいけないことを
大切に出来ていない!
仕事が
なんだのかんだのって
言ってる前に………
たったこの三つが出来れば
人間関係はすべてうまくいく❗️
たったこれだけのこと‼️
出来てない大人が
多過ぎる
これさえ出来れば大成功✨
これさえ出来れば
人間関係は上手くいく‼️
たったこれだけのこと
たいしたことしなくていいから
ちゃんと人の目を見て
朝は『おはようございます』
でしょ
挨拶・返事・後片付け
基本中の基本でしょ。
とても素直に
人の話を聞くことのできる
素晴らしい中学生たちだった。
じゃあまた明日