vol.578 (2021・6・10)
~いつも心はノーガード~
美容室FRAME
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』
☆人が育たないのはなぜか
企業の格差は人財の格差・・・・・
かれこれ15年ほど前のこと
経営者の勉強会に参加した時、
講師が言ってた。
衝撃を受けた言葉だった。
今となっては『あたりまえ』のことだ。
人材育成をしなければ・・・・
なんとしても
人を育てなければ・・・・・
会社は永続しない。
そう思って
『時間』と『お金』
何より『愛情』を注いで
人財育成に命をかけてきたつもりだ。
実は・・・・・
人を育てようと思っている心の奥底には
『自分の言うことを聞かせたいだけ』
だったのかもしれない。
はなから
『育てようと思ってない』
『言うこと聴かせようと思ってた』
そんな『つもり違い』だったかもしれない。
そもそも人を育てるなんて大それたこと。
おこがましいことのように感じることさえある。
とはいえやはり
人財育成は企業経営の要だと思う。
これまで色々やってきて
わかったことがある。
人が育たないのはなぜか?
答えは簡単(笑)
それは
『人を育てようと思うから』
人は育たない。
まずは、
人財育成をする前に自分育成をする。
自分が一番勉強し自分育成をする。
そして
ほんとうに育てたいのなら
『任せる』
決して放任ではなく
あくまでも『任せる』
じゃあまた明日