vol.406
~いつも心はノーガード~
FRAME
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』
そもそも美容室って・・・・・
髪を切ってもらうところ
綺麗になるところ
元気になるところ
笑顔になるところ
『また来たい』・・・・・
そう思われないと価値はない。
”より美しく・より豊かに“
☆経営目的は何か
売上?
利益?
永続?
経営者によって違うと思う。
どこを目指しているのか
何を目指しているのか
答えはたくさんある。
経営目的は何か
僕は思う。
『社員さんが人として成長出来ること』
結果的に
『社員さんが幸せを感じ働いてくれること』
会社が、経営者が、幹部が、店長が、
その結果を出すためのキッカケをつくる。
環境を作るのではなく
あくまでも
キッカケをつくる❗️
上司は部下に対して
指示はしない‼️
ただ見守るだけ👀
誰かに指示されるのではなく
自分で考え、
自分で動き、
自分で結果を出す。
まず
やってみる。
価値観を共有する‼️
いい仕事をするためには
いい道具が必要だ。
大切なもの【人間力】
①感じる力
②気づく力
③考える力
④創造力
⑤コミュニケーション力
⑥探究心
⑦挫折から立ち直る力
強い会社は人が強い‼️
社員さんが強い‼️
強い社員さんに成長してもらうために
磨きをかける‼️
磨きをかけるとは人を育てるということだ。
磨きをかける=人を育てる
って言うけど
なかなか難しい('◇')ゞ
これこそ
経営課題かもしれない。
人財育成
人を育てるには
計り知れない時間がかかる。
人を育てるには
計り知れないお金がかかる。
人を育てるには
なにより、愛情を注いで・・・・・
与えて
与えて
与え続ける。
嫌がられても
嫌われても
やめられても・・・・・
コツコツとやり続けるだけ。
経営目的は何か
社員さんが幸せを感じ
働いてくれること。
その結果が永続に繋がる。
じゃあまた明日(@^^)/~~~