vol.381
~いつも心はノーガード~
FRAME
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』
そもそも美容室って・・・・・
髪を切ってもらうところ
綺麗になるところ
元気になるところ
笑顔になるところ
『また来たい』・・・・・
そう思われないと価値はない。
”より美しく・より豊かに“
☆”幸せ”を決めるのは自分
”幸せ”か”不幸せ”か・・・・・
どれくらい幸せか?
それを計るものなどどこにもない。
なぜなら・・・・・
それを決めるのは自分自身だからである。
どんなことがあったとしても
クヨクヨしないで呆気らかんとしている人は、
理屈抜きに楽しそうだし、
逆に、ちょっとのことでも
神経質に捉え、深刻に考え過ぎる人だっている。
どちらの人が良いとか悪いとかではなく
要はその人その人の哲学だ。
哲学だというと
なにやら堅ぐるしくややこしそうに感じるかもしれない。
簡単に言うと
考え方だ。
考え方ひとつで
”幸せ”だと感じることもできるし
”不幸せ”だと感じたりもする。
たとえば、雨が降っているとしよう。
悲観的な人であれば、
『濡れると鬱陶しい』と嫌な気持ちになる。
楽天的な人であれば、
『今日は雨が降っているから、どこにも出かけないで
片付けでもしよう』
『恵みの雨だ』などと考えて“幸せ”だ思う。
このように
目の前に起こっている事実は一つ!
それを如何に受け止めるか
だけだ。
心の持ち方ひとつで、
幸せにも、不幸せにもなれる。
さあ~
どっち?
幸せを決めるのは自分
じゃあまた明日👋