vol.343

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~いつも心はノーガード~

FRAME

鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』

 

 

 

 

  

~もっといい美容室をつくろう~

 

 

 

”いい美容室”とは、

単に経営上の数字が良いだけではない。

 

 

社員さんを幸せにできているか?

お客様の喜びを創り出せているか?

地域社会に貢献できているか?

 

 

関わる全ての人に日常会話の中で

”いい美容室”だと

言ってもらえなければならない。

 

 

 

『やり方』ばかりに捉われている

美容室経営者・経営幹部に

今こそ問いたい・・・・・

 

 

何が大切か?

 

 

それは、

『あり方』と『考え方』

 

 

美容の力で

”より美しく・より豊かに“

 

 

 

 

 

 

 

 

☆すぐに“あたりまえ”になります。

 

 

 

 

 

 

 

総務省は、

郵便サービスを安定的に提供していくため、

速達やゆうパックなどを除く

普通郵便の土曜日の配達を

廃止する方針です。

 

 

っていうニュースポーン

 

 

 

 

 

 

 

 

最初はみんな戸惑う

最初はみんなツベコベ言う

最初は・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

まあすぐ慣れます。

すぐに”あたりまえ”になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんでもそうです。

なんでもそうでした。

今までもそんな繰り返し・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

学校が?

会社が?

土曜日が休みになるなんてあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

すぐに”あたりまえ”になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

銀行が3時まで?

え~

めっちゃ不便になるじゃんえーん

 

 

 

 

 

 

 

 

すぐに”あたりまえ”になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

消費税が導入されます。

3パーセント?

私達の暮らしは一体どうなるの?

 

 

 

 

 

 

 

 

マスコミは散々不安を煽りました。

すぐに“あたりまえ“になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

5パーセント

8パーセント

10パーセント

すぐに”あたりまえ”になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

慣れてしまって良いことと、

そうでない(悪い)ことがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

世の中の”流れ”や”仕組み”で

変わってきたことは多くあります。

 

 

 

 

 

 

 

しかし時代がどんなに移ろうとも

絶対に”あたりまえ”になってはいけない

ことがあります。

 

 

 

 

 

 

 

人に対する

”思いやり”

”優しさ”

 

 

 

 

 

 

 

何より

”感謝”です。

 

 

 

 

 

 

 

最初は

誰に対しても・・・・・

何に対しても・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

”感謝”のこころ

”感謝”の気持ち

がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

思い出してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

今の仕事

今の職場

今の立場

今の役職

 

 

 

 

 

 

 

 

どれだけ多くの人の支えがあって

今日の日を迎えることが

出来ていることか・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

改めて考えてみる時が

来ているのかもしれませんチーン

 

 

 

 

 

 

 

 

すべてのことを

”あたりまえ”としてしか

感じなくなっているあなたの心は、

本来の”あたりまえ”

の心が消え失せている証拠です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わかりますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんでもかんでも

すぐに”あたりまえ”になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

”あたりまえ”って

怖いですね滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃあまた明日バイバイ