vol.332

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~いつも心はノーガード~

FRAME

鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』

 

 

 

 

  

~もっといい美容室をつくろう~

 

 

 

”いい美容室”とは、

単に経営上の数字が良いだけではない。

 

 

社員さんを幸せにできているか?

お客様の喜びを創り出せているか?

地域社会に貢献できているか?

 

 

関わる全ての人に日常会話の中で

”いい美容室”だと

言ってもらえなければならない。

 

 

 

『やり方』ばかりに捉われている

美容室経営者・経営幹部に

今こそ問いたい・・・・・

 

 

何が大切か?

 

 

それは、

『あり方』と『考え方』

 

 

美容の力で

”より美しく・より豊かに“

 

 

 
 
 
 
 
 
 
★今日は残りの人生の最初の日
 
 
 
 
 
 
 
今日という日は二度とない上差し
 
 
 
 
 

 
 
 
お客様にとって、
今日という日は、
一生に一度しかない特別な日乙女のトキメキ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
だから、美容師という
お客様を相手に仕事をする人は
 
 
 
 
 
 
 
 
お客様に喜んで頂く為に
毎日の仕事を
単なる作業にしては絶対いけない。
 
 
 
 
 
 
 
 
作業にしてしまっては
お客様は心の底から喜んでは頂けない。
 
 
 
 
 
 
 
 
お客様はそんなに優しくはない。
お客様はそんなに甘くない。
 
 
 
 
 
 
 
 
私たち美容師は、
お客様の言葉に育てて頂いております
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もっともっと厳しい言葉を投げかけてください。
もっともっと素直な言葉を投げかけてください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
経営者あるいは幹部、店長はもちろん
お客様の声はどんな事も
真摯に受け止めてください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
受け流すのは勝手ですが、
それは自分の責任です
すべてはお客様が判断してくださいます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
また行きたいか?
もう二度と行きたくないか?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
慎重に
丁重に
丁寧に
 
 
 
 
 
あなたはあなたの仕事に
全身全霊を注いでください。
 
 
 
 
 
 
 
今日という日は、残りの人生の最初の日
 
 
 
 
 
 
 
 
やり直しは出来ません。
しかし、
出直しなら毎日できます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
じゃあまた明日DASH!