vol.326

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~いつも心はノーガード~

FRAME

鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』

 

 

 

 

  

~もっといい美容室をつくろう~

 

 

 

”いい美容室”とは、

単に経営上の数字が良いだけではない。

 

 

社員さんを幸せにできているか?

お客様の喜びを創り出せているか?

地域社会に貢献できているか?

 

 

関わる全ての人に日常会話の中で

”いい美容室”だと

言ってもらえなければならない。

 

 

 

『やり方』ばかりに捉われている

美容室経営者・経営幹部に

今こそ問いたい・・・・・

 

 

何が大切か?

 

 

それは、

『あり方』と『考え方』

 

 

美容の力で

”より美しく・より豊かに“

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時代

 

 

 

 

 

 

 

 

今はこんなに悲しくて
涙もかれ果てて
もう二度と笑顔には
なれそうもないけど
 
 
 
 

 
 
 
 
そんな時代もあったねと
いつか話せる日が来るわ
 
 
 
 
 
 
 
 
あんな時代もあったねと
きっと笑って話せるわ
 
 
 
 
 
 
 
 
だから今日はくよくよしないで
今日の風に吹かれましょう
 
 
 
 
 
 
 
 
まわるまわるよ 時代はまわる
喜び悲しみ繰り返し
 
 
 
 
 
 
 
 
死ぬことない
 
 
 
 
 
 
 
 
そりゃ色々あったでしょうよ
だけど、
死んだらおしまい・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
今がどんなに悲しくても
今がどんなに苦しくても
今がどんなに辛くても
 
 
 
 
 
 
 
いつか話せる日が来る
いつか笑って話せる日が来る
 
 
 
 
 
 
 
 
生きてさえいれば
必ず何とかなる
必ず何とかなる
必ず・・・・・・
 
 
 
 
 
 

僕は昨年死にかけた。





だからこそ、

『生きる』ということには、
かなりどん欲になった。
 
 
 
 
 
 
 
 
生きることが出来て
ほんと良かった。
 
 
 
 
 
 
生きてることが
どんなに素晴らしいことか
実感できている。
 
 
 
 
 
どんなに生きたくても
病気や事故で
命を落としてしまう人がたくさんいる。
 
 
 
 
 
 
 
 
どんなに悲しくても
どんなに苦しくても
どんなに辛くても
 
 
 
 
 
 
 
必ず抜け出せる日が来る。






決して気休めで言っているのではない。






必ず抜け出せる日が来る。
 
 
 
 
 
 
 
 
時代は流れる
時代は移ろう
 
 
 
 
 
 
”人生はおひとり様一回限り”
 
 
 
 
 
 
 
とにかく生きることだ
死んだらおしまい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
じゃあまた明日バイバイ