vol.315

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~いつも心はノーガード~

FRAME

鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』

 

 

 

 

  

~もっといい美容室をつくろう~

 

 

 

”いい美容室”とは、

単に経営上の数字が良いだけではない。

 

 

社員さんを幸せにできているか?

お客様の喜びを創り出せているか?

地域社会に貢献できているか?

 

 

関わる全ての人に日常会話の中で

”いい美容室”だと

言ってもらえなければならない。

 

 

 

『やり方』ばかりに捉われている

美容室経営者・経営幹部に

今こそ問いたい・・・・・

 

 

何が大切か?

 

 

それは、

『あり方』と『考え方』

 

 

美容の力で

”より美しく・より豊かに“

 

 

 

 

 

 

 

 

★ブログを書き続ける理由(わけ)

 

 

 

 

 

 

 

2019年8月1日博多にて
板坂裕治郎氏のブログセミナー参加
 
 
 
 
 
 
 
8月5日からブログをスタートアップ
 
 
 
 

 
 
 
毎日、何かをコツコツと続ける 
という習慣が今までなかった。
 
 
 
 

板坂裕治郎氏が

いつも口を酸っぱくして

経営者に伝えてることがある。

 

 

 

 

アホ社長が、犯されている

怠慢・傲慢・自堕落・無知という

4大疾病

 

この4大疾病を克服するための方法

それがブログである。

 

 

 

一念発起し、チャレンジ✍️

技術者から経営者へ

経営者から真の経営者へ

さらなる進化を遂げるために………
 
 
 
 
 
 
 
 
次のステージのために
自分に何が出来るか?
 
 
 
 
 
 
 
今までの知識と経験(価値)を
誰かのために使いたい!
誰かのために役に立てたい!
 
 
 
 
 
 
 
そもそも
自分の価値って何だろう?
存在価値……
 
 
 
 
 
 
 
やりたいことだらけで
何から始めようか?
 
 
 
 
 
 
 
自分自身の頭の中を
整理整頓する上でも
ブログを書くという習慣は
可能性を引き出してくれる。
 
 
 
 
 
 
 
自分自身と向き合う時間⏰
自分自身を内観する時間⏰
 
 
 
 
 
 
 
人生の目的🔥
仕事の目的🔥
 
 
 
 
 
 
 
自分自身のこと
会社のこと
社員さんのこと
 
 
 
 
 
 
 
家族のこと
日常の出来事
 
 
 
 
 
 
 
改めて感じたり
改めて考えたり
出来る。
 
 
 
 
 
 
 
 
自分自身の仕事の内容
自分自身の仕事への取り組み姿勢
仕事そのものの価値
 
 
 
 
 
 
 
仕事を通して
体験や経験し得たことを
これからの人生に活かしたい✨
 
 
 
 
 
 
 
 
途中一時中断していたが、
また再開して今日に至っている
 
 
 
 
 
 
 
 
じゃあまた明日👋