vol.290
いつも心はノーガード~
FRAME
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』
『人を育てる・未来が見える』
日本の美容室
約25万件
『やり方』ばかりに捉われている
美容室経営者・経営幹部の
『どうしたら・・・・・』に応えたい
何が大切か?
それは、
『あり方』と『考え方』
美容の力で
”より美しく・より豊かに”
☆出来るか出来ないかじゃない、
やるかやらないか
8月22日(昨夜)
シンコロ(新型コロナウイルス感染症)禍で
不自由な生活を続ける人や医療従事者を
勇気づけるために
『エール花火』が開催されました
秋田県大仙市を初めとする
全国28都県66カ所で同時に開催されました。
時間と場所は公表されませんでした。
主催したのは
『日本の花火を愛する会』でした。
”大曲の花火”で全国的に有名な
NPO法人「大曲花火倶楽部」が
事務局を務めました。
クラウドファンデイングで目標額を大きく超える
1613万円が集まったことで実現しました。
こんなことできたらいいな・・・・・
あんなことできたらいいな・・・・・
イメージしながら・・・・・
まずは『やる』と決めることです。
決めてしまえば動き出す。
出来るか出来ないかじゃない、
やるかやらないか
必要なのは
『勇気』ではなく『覚悟』
決めてしまえば動き出します。
美容室FRAMEでは
8月21日~23日まで
成人式・予約相談会として
着物の展示会を開催しました。
開催をどうしようかと・・・・・
迷っていましたが、
社員さんからの『やりましょう』
の一言で決まりました
出来るか出来ないかじゃない
やるかやらないか
2021年 1月某日
成人式自体が
はたして開催されるのかされないのか・・・・・
新型コロナウイルス感染症は
どうなっていることやら
一生に一回の成人式
結婚式なら
もしかしたら何回もあるかもしれません
成人式はおひとり様一回限り
夢をのせての開催・・・・・
その日を夢見て・・・・・
着物を選んでる未来の成人たちの目は
キラキラしてました✨
そんな人たちに
寄り添い、お手伝いできる
美容という仕事に
ますます誇りを感じる一日でした。
それではまた明日