vol.284









いつも心はノーガード~

FRAME

鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』

 

 

 

 

 

 

 

『人を育てる・未来が見える』

 

日本の美容室

約25万件

 

『やり方』ばかりに捉われている

美容室経営者・経営幹部の

『どうしたら・・・・・』に応えたい

 

何が大切か?

 

それは、

『あり方』と『考え方』

 

美容の力で

”より美しく・より豊かに”









☆そんなに仕事とプライベートを分けたいか









多くの人達は、

『何を言ってるんですか?』








『仕事とプライベート?

分けて当然でしょう』







『仕事にプライベートを持ち込むな』

とか………







『プライベートがうまくいってないと

仕事にも身がはいりませんよね』







『仕事がうまくいってないと

プライベートも充実しないですよね』







ごもっとも🤣

“浅い思考の中では”……………







かくゆう私も

若かりし頃は、『仕事とプライベート』

相反するものだと思っていた❗️







よ〜くよ〜く考えてみて!!!!







私達は仕事に

人生の多くの時間を
使っている。







要するに
仕事をするということは、
人生をやっているということだ😌






要するに
仕事をするということは、
人生をやっているということだ😌
充実したプライベートを送るために
仕事を一所懸命にやる💪






間違ってない❗️






しかし、
ここでチョット
聴いてもらいたい👂






このように考えてみては
いかがだろうか⁉️







このように考えてみては
いかがだろうか⁉️







職場は
単なる仕事場ではない❗️








一番の学びは『感謝』と『謙虚』
つまり
『ありがとう』と『おかげさま』
を学ぶ場所だからだ。






たとえば、お客様が
私達のサロンに
わざわざ来てくださる。





これは当たり前のことではない‼️







その多くのサロンの中から
私達のサロンである美容室FRAMEを
選んでいただき、
わざわざ来てくださったお客様‼️






まして、まだ人生経験も技術も
未熟な私達を選んでくださったお客様。






これだけでも
たいへんな感謝だ‼️







すべてが
当たり前になっていることに
気づかなければ
感謝などは芽生えない❗️






仕事が志事
になった時、はじめて
『仕事場は人生道場』
になる。





考え方一つで
まったく違う視野で
ものごとを捉えることができる。