〜いつも心はノーガード〜
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』













“生きる”………
ということは
いったいどういうことだろうか?










経営者や哲学者のみならず
人間である以上………
誰でも  “生きる” ということについて
各々自論があるだろう❗️






時はまさにシンコロ時代👿






今は………
“生きる”ということは変化し続ける
ことじゃないかなって思う‼️





時代は………
激変してる🤣




この変化に対応しなけりゃ
間違いなく淘汰される💦





大切なこと………
揺らいでいるけど、ブレない❗️





日々、
経営者として
多種多様な状況のなか意思決定を迫られる。






あ〜でもない………
こ〜でもない………
揺れる毎日。






意思決定の連続‼️






揺らいでいるけど、ブレない❗️






ほんの小さなことから変化させる。
小さな変化の積み重ねが、
気がついた時には大きな差となっている。






『ほんのちょっと』でいい❗️
変化しないということは、
成長しないということだ‼️






変化しないということは
本気じゃないってこと‼️






そもそも
人間は変化を嫌う生き物だ❗️






おおよその人間は変化することを
極端に嫌がる💦






変化すること
変化し続けることが大好きな
ワタクシにとって意味不明だ😅






本気とは変わること………
本気とは変化すること………




本気で  “生きる
本気で生きているからこそ






変わる❗️







生きるとは変わること‼️






もちろん
変わらないことも
時には大切なこともある🤗












じゃあまた明日👋