〜いつも心はノーガード〜
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』











たった1年で
日本はもとより
世界の状況は一変した………








ちょうど1年前、
2019年 5月4日🇯🇵
フェイスブックの投稿でこんなこと書いてる😌




リーダーの一念……
『心を遊ばせない』





時は令和🎌
日本国民は平和ボケしてる💦
ゴールデンウィーク⁉️
10連休⁉️





おおいに結構!
遊びに出かければいい‼︎ 
しかし、リーダーというものは、
常に心を働かせていなくてはいけない。





もちろん、それは四六時中仕事に専念しろ❗️
ということではない。
それではとても体がもたない。




だからときに休息したり、
あるいはレジャーを楽しむことも
あっていいと思う。




ドライブをするなり、映画を見るなり、
温泉に行くのもそれなりに結構である。








しかし、そのように体は休息させたり、
遊ばせたりしていても、心までやすませ、
遊ばせてはいけない。




お湯♨️のあふれる姿からも
何かヒントを得るほどに、
心は常に働いていなくてはならない😅






(本音)  あ〜温泉行きたい♨️







全く遊びに心を許してしまうような人は、
厳しいようだが、
リーダーとしては失格だと思う。



失格でもかまへん🤣



リーダーじゃなくても
かまへん🤣




ホッホ〜
松下幸之助翁😲
なかなか厳しい💦




今年、2020年5月4日🇯🇵
働きたくても、働けない………




シンコロは
平和ボケしてる私達に
警鐘を鳴らしてくれてる‼️




2021年5月4日
どんな年になっているか⁉️



いや、違う❗️
どんな年にしてるか‼️




今日の行動が未来を決める💡








ボ〜ッと生きてんじゃね〜よ🤣




とはいえ
ボ〜ッとする時間も大切😌




まぁ
“おうち時間” 推奨してますし💦












じゃあまた明日👋