〜いつも心はノーガード〜
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ👌』
シンコロの話題だけは
ブログで取り上げるのは
辞めよう😅
って思ってた矢先のニュース💦
美容室で………
クラスター感染か❗️
遂に💨
出た❗️
当然
想定内‼️
先日、政府が発令した
緊急事態宣言にも
理美容業への
自粛要請はなかった。
今日の東京都が発令した
自粛要請の指定業種にも
理美容業は入っていなかった。
何故か⁉️
確かに
日常生活を維持継続するために
なくてはならない業種に
指定してもらったことは有り難い。
それには
二つの理由がある☝️
一つめは………
そもそも
理容師あるいは美容師は
国家資格である。
国家資格を取得する際に
公衆衛生学・衛生管理学等の
知識や情報を学んでいる🧐
さらに
理容室あるいは美容室を
開設する際………
保健所からの指導により
店舗の衛生管理には充分過ぎるほどの
配慮がなされている。
理容師法や美容師法に基づき、
店舗の構造設備施設の概要書が必要だ。
●店舗面積
●作業場の構造
●作業用イス
●店舗面積に対する換気・採光
●消毒方法
●保管設備
●洗い場
●常備する薬品
●衛生材料などの名称
●汚物箱設置
●毛髪箱設置
これだけの基準をクリアしないと
開設できない。
したがって、
衛生管理は日常的に行われている
との判断❗️
二つめは………
これは㊙️
日本全国の
美容室数…約25万件
理容室数…約12万件
合計…約37万件
理容室も美容室も
ほとんどがオーナースタイリスト✂︎
いわゆる一人経営のサロンだ❗️
自粛要請に伴う協力金
50万円
370.000件×500.000円=😱😱😱😱😱
総額おいくら万円⁉️⁉️⁉️
計算してみて💴💴💴💴💴
国が自粛要請したら
これだけの
協力金を払わなければならない💦
だから
理美容業には
自粛要請が発令されない‼️
たぶん🤣
決して安穏としてられない❗️
決して安閑としてられない❗️
自粛要請が発令されて
いなくても自主的に
やらなければならないことがある✨
それは
いつ、如何なる時であっても
社員さんを守ること❗️
社員さんの生活を守ること‼️
いよいよ
経営者としての
手腕が問われる時が来た‼️
目に見えない敵と
如何に闘うか❓
目に見えない敵と
いつまで闘うか❓
目に見えない敵‼️
ほんとの敵は
シンコロじゃない‼️
自分自身の心の奥底に
潜んでいる闇かもしれない😨
じゃあまた明日👋