高知城
桂浜
ガッカリ観光地
はりまや橋
南海トラフ巨大地震
今後30年以内に
マグニチュード8以上の
巨大地震が起こる確率
80%
今後って
いつを基準にしてるのか⁉️
2011年 3月11日
東日本大震災発生‼️
以来、日本人は
地震に対してさらに敏感になった。
どうやら
その翌年
2012年を基準にしてるらしい。
と思いきや⁉️
その都度
基準は、
変わるらしい💦
まぁ
最短で2030年前後‼️
遅くとも2040年前後‼️
この地震が起こると
高知市には最大34.4メートル🌊の
津波が来ると想定されている。
34.4メートル🌊
高知城天守のある
本丸の標高は
海抜44.4メートル
桂浜の坂本龍馬の銅像
高知城の板垣退助の銅像
高知市内は完全に水没してしまう🌊
今年が見納めだと思って
高知には
毎年訪れる。
もう一つの目的は
自分自身のマインドの
定点観測 👀
ネッツトヨタ南国に来て、
横田相談役
大原サムライ
小松軍曹の話を聴き、
社員さんの温かさに触れながら
自社を
自分を
見つめる。
感じる😌
今年も後2ヶ月だ‼️
目的は大切‼️
目標も大事‼️
もっとも大切なことは、
社員さんの心
社員さんの魂
と向き合うこと‼️
じゃあまた明日👋