激闘を終えると、
グラウンドで
日本は円陣を組んだ。






稲垣が、
流が、
田村が
泣いていた。



リーチキャプテンは
共に苦難を乗り越えた
チーム全員に伝えた。



「下を向く必要はない❗️
キャプテンとして誇りに思う‼️」




カッコイイ👍
コメントだった✨



素敵過ぎた😍



日本では、
野球とかサッカーとか
人気があるスポーツからは
程遠いラグビーだが、




1試合勝つ毎に
盛り上がっていった。



ファンは日増しに増え、
数百万人がテレビで観戦した。



僕も
ラグビーに🏉
まったく興味がなかったが、



試合を見ながら
一喜一憂した🤣



やはり、結果が全て‼️


おそらく
今回のワールドカップ‼️



日本開催とはいえ、



初戦で負けたり、
勝ち進んでいなければ、
誰もここまで関心を持たなかっただろう❗️







稲垣が
記者会見の場で
語っていた内容が印象的だった。



前々回
2011年
ニュージーランドで
開催された時、



日本は
1分3敗だった❗️



その時の記者会見
記者はわずか2〜3人



この度の記者会見
記者は200人を超えた👀



やはり、結果が全て‼️




勝たなきゃ
注目もされない‼️






僕達の仕事も同じだ‼️




お客様の期待に
応えることが
出来なければ……





お客様の期待を
超えなければ……





二度と来てはもらえない‼️





FRAME
成長していなければ、
お客様だけではなく
社員さんからも
支持されることは
ないだろう‼️






2000年4月に
オープンし、
現在に至るまでの軌跡‼️




その原動力は
この度のラグビーと同じ❗️
『結束力』




経営者だけでなく
店長も、



スタイリストだけでなく
ケアリストも、



『ワンチーム』として
ここまで来れた✂︎




田村の言葉を借りれば、


“間違いなく、史上最強で最高、
一番素晴らしいチーム”





これまでも
これからも










じゃあまた明日👋